
こんにちは。挨拶の仕方について教えてください。
彼氏の友達や会社の人に偶然会ったとき、
彼女である私はどのように挨拶するべきなのでしょうか。
彼と知人が話しだしたとき、邪魔しないようにそばにたっていて
(その間にお辞儀はします)
それで話が途切れたときに彼に「彼女です」
と紹介されれば
「こんにちは」や「はじめまして」
と私は言っています。
しかし、彼には名前を名乗りなさいだの
「いつもお世話になっております」
くらい言えないの?と怒られます。
結婚しているのなら
「いつも主人がお世話になっております」
となるのは自然な挨拶だと思います。
また、彼の両親や兄弟にあったときにも
「いつもお世話になっています」等と言うのが常識というのも分かります。
単なる彼女でしかないときに
「お世話になっております」と言うのは変じゃないですか?
そういうものなのでしょうか。
教えていただきたいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
『彼がいつもお世話になっています』は変です。
彼の知人の立場で話をするなら、『女房気取りかよ』と感じます。まして話が途切れた後での紹介なら尚です。
ただ彼にすれば、あなたは『未来の妻』なのかもしれませんが。
彼女、婚約者、妻、この3つの立場の違いは認識しなければなりません。
ありがとうございます。
彼とは結婚の話も出ているので
結婚してもそんな挨拶しかできないのか、もっとしっかりしてほしい・・というので
彼は怒ってきたのかもしれないですね^^;
私としては「いつも・・・」は結婚してないのにおかしいと思っていたので
彼にも今度
傍から見たときは
彼女、婚約者、妻は立場が違うから対応も違ってくると言ってみます。
No.5
- 回答日時:
私の場合、その間がたまらないので例えば彼が「彼女です」と紹介し彼女が「こんにちわ」と言った後「おー、かわいい彼女じゃないか、名前はなんと仰るんですか」なんて、つい気を使ってしまいます。
まあ、普通はそんなの気にしていませんから名前を言って「ヨロシクおねがいします」くらいで充分ですよ、この時点では何をヨロシクおねがいしているんだかわかりませんが。「お世話になっております」はでしゃばり過ぎてて私も嫌ですね。
回答ありがとうございます。
ですよね??「いつも・・・」は結婚してからの挨拶ですよね!
彼が満足するなら今度から彼の知人にあったら「いつも・・・」と
言ったほうがいいのかなとも考えていたのですが
相手に不快感や違和感を与えるなぁと思ったので
意見が聞けてよかったです。
将来結婚も考えているので
彼はしっかりした人になってほしくて言ってるのかもしれないので
女性は特に結婚してるか否かでは対応が変わってくることを
彼にも理解してもらいます☆
No.4
- 回答日時:
>しかし、彼には名前を名乗りなさいだの
>「いつもお世話になっております」
>くらい言えないの?と怒られます。
僕は嫌ですね。名前くらいは良いですが、「いつも・・・」こんなこと言われたら、人の彼女でも「何を言いたいの?この女」と感じます。
婚約して結婚するという関係からなら、今後のこともありますので、でしゃばらない程度に挨拶するのが良いと思います。
普段はあまり会社の人の奥さんや子供とは出会わないので、ちょっと印象がず~と残りますので、控え目で十分と思います。
あなたの常識が正しいと思います。
回答ありがとうございます。
やはりそうですよね??
名前くらいは名乗ってもよかったかなぁと私も反省してますけど・・・。
結婚もしてないのに「いつも・・・」は変ですよね。
彼的にはしっかりした彼女でいてほしいのかもしれないですけど
結婚しているか否かは対応変わってきますよね!特に女性側は。
そのこと彼にも言ってみます。
No.2
- 回答日時:
彼と一緒の時なら、『◎◎です』と姓のみ名乗ればいいと思います。
彼とあなたとの関係は、あなたからは言わないほうが、いいと思います。彼に委せるべきです。
すいません、彼が不在であなたが彼の知人と、偶然出会った時を想定したものですから。
この回答への補足
再びありがとうございます。
彼と一緒にいるときに偶然出会い、
彼と知人が挨拶し話していて、話が途切れたときに
彼に「彼女です」と私を紹介してくれた場合なんです。
そのときに私は、
こんちには。(または初めまして)
と言っていたのですが
彼が求めていたのは
「彼がいつもお世話になっています」等のことばだったのです。
私としては、結婚もしていないのにお世話になっていますは
おかしいと思ったのと
偶然会っただけだし、
それが初対面なら彼の横で会釈して話を聞いていて
彼に紹介されたら「はじめまして」の挨拶だけで十分だと思っていたのです・・・。
彼曰く、もっと下手に出て挨拶してと。(私は彼より年下なので)
しかし、妻でも婚約者でもなく、年下なら尚更出しゃばらずに
横で話聞いてるくらいがちょうどいいと思うのは
常識的におかしいのですかね??
今までは名乗っていなかったので
「初めまして。○○(姓)です」
とこれからは言ったら十分ですかね??
何度もすみませんが、アドバイスくだされば嬉しいです。
No.1
- 回答日時:
その方と、前回どういう接触だったからにもよりますが、『こんにちは、この前はありがとうございました』でいいと思います。
『いつもお世話になっております』は少なくとも、婚約した後でないと変です。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
お世話になってますはやはり変ですよね?
初対面で偶然会った場合です。
彼から話は聞いていても私自身は面識がない方と
偶然会ったときには
彼の横で様子を伺うように立っていて
紹介されたときに
はじめまして
くらいしか言いようがないと思うのですが
それだと相手は不快に思ったり
挨拶できない子と思うのでしょうか?
もしよろしければアドバイス下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 両親に婚約者を紹介 5 2023/01/30 10:34
- その他(恋愛相談) 社内での気になる人への挨拶 1 2023/01/11 21:25
- カップル・彼氏・彼女 付き合って4年 来年には同棲。再来年には結婚を考えている彼氏がいます。 相手からはいつ同棲する?や結 9 2022/06/02 22:43
- その他(結婚) 娘のいるお父さん、バツイチ彼と結婚した方教えてください。 バツイチ彼と交換5ヶ月で妊娠しました。 彼 10 2023/08/02 17:37
- プロポーズ・婚約・結納 明日彼女と同棲するので、彼女の家に挨拶に行きます。 彼女の親には彼女から同棲すると伝えており、彼氏の 3 2023/01/20 23:49
- その他(スポーツ) 公園でのジョギングをしようと思案しております。 そこで知らない人と挨拶をするのが常識と聞いたことがあ 5 2022/06/11 14:45
- カップル・彼氏・彼女 彼氏がいることを両親に話すか悩んでいます。長文です。 現在21歳専門学生です。彼氏は同い年の大学生で 4 2022/12/20 02:20
- 大人・中高年 会社の先輩 4 2022/04/27 13:49
- その他(結婚) 子供を授かり、彼の態度に不安と不満 5 2022/07/02 08:53
- その他(家族・家庭) 親が予想以上に非常識な人間だと分かった時、皆さんならどうしますか? 弟が結婚して1年が経とうとしてま 5 2023/01/05 00:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏の職場の人にばったり会いました。そこで、急で動揺して「お世話になってます」と挨拶してしまいました
会社・職場
-
彼氏の友達に初めて会う時の挨拶は?
カップル・彼氏・彼女
-
彼のご両親に初めて会った時のご挨拶について
葬儀・葬式
-
-
4
彼氏の友達への挨拶
友達・仲間
-
5
男の子に質問:友達に偶然会った時の彼女の対応
カップル・彼氏・彼女
-
6
デート中、知り合いに会ったらどうしますか??
カップル・彼氏・彼女
-
7
デート中に友達に遭遇した時のことです。
カップル・彼氏・彼女
-
8
男性の方へ。デート中に友人や知人に会ったら、彼女を紹介しますか?
デート・キス
-
9
職場の人たちに彼女を紹介する心理
カップル・彼氏・彼女
-
10
彼氏の会社のバーベキューに参加しますがマナーを教えて下さい。
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
彼の会社の上司・先輩との挨拶
葬儀・葬式
-
12
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
13
キスの度に彼氏が舌を入れてくるのですが、そんなに普通のキスよりディープキスがいいのでしょうか、、。
デート・キス
-
14
彼氏にエッチを我慢してもらっています。
デート・キス
-
15
デート中に彼氏の家族と遭遇したらどうするのが正解ですか?? 彼氏とご飯食べに行く時に店に入ると、彼氏
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
すごく悩んでいる訳ではないの...
-
同僚女性の1人がある日突然、挨...
-
お店に入っても挨拶されません...
-
途中から挨拶しなくなる理由
-
こんにちは。 隣人にあからさま...
-
コロナに感染し明日、職場復帰...
-
職場の女性スタッフ1人が自分...
-
退社時「お先に失礼します」っ...
-
隣人の不可解な行動を止めさせ...
-
無視をするご近所さん
-
挨拶しない人
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
近所に黙ってジーっと見て来る...
-
職場の男性が隣で仕事してるん...
-
職場で話したこともない新人に...
-
会社内の清掃の仕事をしている2...
-
話し中の人に挨拶する?しない?
-
隣人にあからさまに避けられて...
-
私は、ビルのテナントに会社が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
すごく悩んでいる訳ではないの...
-
退社時「お先に失礼します」っ...
-
こんにちは。 隣人にあからさま...
-
途中から挨拶しなくなる理由
-
同僚女性の1人がある日突然、挨...
-
職場の女性スタッフ1人が自分...
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
バイト先で、新人さんが入った...
-
近所に黙ってジーっと見て来る...
-
無視をするご近所さん
-
バイト先でどうしても私にだけ...
-
お店に入っても挨拶されません...
-
会社内の清掃の仕事をしている2...
-
隣人にあからさまに避けられて...
-
職場での飲み会の翌日の挨拶は
-
コロナに感染し明日、職場復帰...
-
職場で帰り毎日わざわざ挨拶し...
-
近所、挨拶する時としない時。
-
初対面の新人から自己紹介が無...
おすすめ情報