dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人にあるものを送って欲しいとメールを書くのですが、以下で問題ないで
しょうか・・?

すぐにAをおくってくれませんか?
そしてBは後ほど送ってください。

Could you send A immediately?
and Please send B later

A 回答 (4件)

and Please send B laterは、and Please send B later than thatとした方がよいでしょう。

前のとの比較がはっきりします。
    • good
    • 0

>Could you send A immediately?


"Could you send me A immediately?"とすれば間違いではないのですが、"immediately"(すぐに)が問題です。これはかなり強制(命令)的なニュアンスです。私なら"Could you send me A ASAP?"とします。"ASAP"は"as soon as possible"の略で、「あなたにとって可能な限り早く」ですから、それは「すぐ」かも知れませんし「二、三日後」かも知れません。相手の事情を考慮した表現になりますから強制的色彩はなくなります。

>and Please send B later
"Then send me B when you have enough time."(その後で、Bはお時間が取れた時にお送り下さい)
    • good
    • 0

明確に「後ほど」を=「後でも構わない」+「そんなに急いでいない」ニュアンスを(加味して)出すのであれば、



Could you send me "AAA" immediately?
Then please send me "BBB" afterward.


一応、「誰に?」→「私に」を入れて書きたいんです(笑)
    • good
    • 0

 いいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!