好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

就職活動についてです。
今私はアルバイトを土日と平日のいずれかに1日の週3でしています。
けれど就活の大変さがわからないので、また特に今のご時世を考えると週3は多いのかと思ってます。
一応就活に備えて平日は少なめに、土日メインの設定にしています。
かかる金額は大体予測できるんですが、実際就活はどのくらいの頻度でバイトの設定をするのがベストなんでしょうか?
やめて就活に専念するのが一番かもしれませんが、一人暮らしのため生活費と就活費を考えるとなるべく働きたいと思っています。
アルバイトしつつ就活していた方教えてください。

A 回答 (3件)

私は就職活動中も週3、4日働いていました。


土曜日はマイナビやリクナビ関係のイベントなどで休むこともありましたが、日曜日はほぼ毎週出ていました。
私の場合、県内での就職に限定していたので交通費も安く済み、お金はあまりかかりませんでしたが、県外にも面接に行っている子は交通費の負担が大きかったので、バイトをやめてしまうと金銭的にも厳しくなってしまうと思います。
バイトより、むしろ大学を休むことのほうが多かったですね。
平日に面接を行う会社が多かったので。

週に何日働くか、ですが、これは時期によりけりだと思います。
面接の多い時期、少ない時期というのがありますので、ほとんど出れない週や、週4日でも余裕に出れるときもあったりします。
バイト先には予め「バイトに入れない日が多くなるかもしれない」とだけ伝えておいて、いざ面接が多い時期になったらシフトを減らしてもらえばいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにそうですね。よくバイトを休む人がたまにいますが、うまい具合に調整していけたらと思います。

お礼日時:2010/01/05 20:55

長期のバイトは整理したほうが良い。



ただし週活はお金がかかるので、

今から貯金しておくと後が楽です。

主に交通費、床屋、洋服代、クリーニングです。

無論、成績に影響しない程度にとどめるのが良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
よく検討してみます。

お礼日時:2010/01/05 20:54

アルバイトは就活中していなかったのですが、


絶対にアルバイト辞めたほうがいいと思います。

日本のシステム上、一度働き始めた会社が大企業かどうかであなたの印象が変わってきます。また望んでない会社に入った場合、例えば経理の仕事をやることになったら、次の会社でもそれを活かすような業務に本人が嫌がっていたとしても就かせるでしょう。

もしあなたが理系で研究室推薦等で決まることができるのであれば、アルバイトは可能だと思いますが、違うのであれば
この不況のご時世に、就活という戦いの場で片手間でやっても落ちるだけです。
だれもが職が欲しくてたまらないのです。内定率を調べてみてください。1倍を切っているということは職を得られない人がいるということです。当然人気の職業は倍率が高くなります。

そもそもなぜ皆一流の大学に入りたかったのでしょうか?
それは勉強がしたかったわけではなく、一流の会社に入れる可能性が高いからです。つまり就活で成功するために頑張ったわけです。
大学受験のときの勉強のことを考えてください。重要度は受験より就活の方が人生において重みがあるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにやめるべきかもですが、やめると確実に親に迷惑をかけてしまいます。
なのでできれば並行していきたいと思います。

お礼日時:2010/01/05 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報