アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

商業高校に通う2年生、女子です。
1月の終わりにある全商情報処理検定2級を受けることになっています。

ビジネス情報部門・プログラミング部門の両方あることを知りませんでした。
ビジネス情報部門・プログラミング部門と受験票にチェックをつける場所があったのですが、わからなかったので先生に言ったら…「あとはこちらでやっておくので大丈夫です」と言われてしまいました。
過去に受けた人たちの話では「筆記と実技があった」と言っていたので私もビジネス情報部門を受けるのだと思います。

ここで質問なのですが、ビジネス情報部門・プログラミング部門どちらも合格していないと情報処理の2級を取ったと言えないのですか?
(例えば、全商簿記1級の検定試験のように、会計と原価計算の両方を取っていないと1級に合格したと履歴書などに書けない…というような)

また、私のクラスは情報処理の授業がなく、1年生のときに貰った2級のビジネス情報のテキストで独学で勉強しようと思っています。
独学では難しいでしょうか?

わかりにくい質問文で申し訳ありません。
ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんばんは。


現在SEの仕事をしているものからアドバイスです。

私も高校の頃、全商情報処理を受けたことがあります。
当時は二つに分かれていませんでした。
wikipedia情報ですが参考に
>このうち、1級・2級は、プログラミング部門とビジネス情報部門に分かれており、それぞれ独立した試験となっている。そのため、両部門の1級に合格すれば、2冠として認められる。

ということなので、履歴書には部門ごとに記載すれば問題ないと思います。
おそらくですが、二つの部門は全く別検定のイメージです。
(もちろん2つ取れればがんばり評価を認めてもらえますよ)

もう一つ現場からのアドバイスですが、この試験が一段落したらぜひに
IPAの「基本情報処理技術者試験(FE)」に挑戦してみてください。

これはIT業界には最低限必須の試験です。
一見難しそうに見えますが、試験の傾向が見えてくるので
独学でぜひがんばってみてください!

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/全国商業高等学校協会
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
アドバイスまでいただき、
問題が解決しただけではなく
やる気もいただきました。
頑張ります、ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/09 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!