

こんにちは。初めて投稿させて頂きます。質問者、英語を勉強中です。。
下記のような会話の場合の、should,wouldなどの日本語のニュアンスを教えて頂けますでしょうか?
Q:「明日晴れるかな?」
A:
- It would be fine.
- It should be fine.
- It will be fine.
- It's gonna be fine.
- It's supposed to be fine.
友達同士の会話の設定です。
状況にそぐわない回答があればご教示下さい。
(例えばこの場合のwill be は天気予報士でも無い限り適切では無い…など)
また上記の回答者が思う「晴れる可能性」を%で表して頂けますと幸いです。
よろしくお願いします!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1)It would be fine.=晴れるでしょう
2)It should be fine.=晴れるはずです
3)It will be fine.=晴れるでしょう/晴れるだろう
4)It's gonna be fine.=きっと晴れるよ
5)It's supposed to be fine.=晴れることになっている
という感じでしょうか。%は主観ですから日本語から判断していただければと思います。
で、友達同士なら一番多く使うのが5)だと思います。つまり、『自分の考えはさておき、天気予報でそう言ってたから、晴れる“ことになっている”』というわけです。それを少し丁寧に言ったのが2)です。
他の4つは、ある程度の確信に基づいて言っているので、どちらかというと『自分は晴れると信じている』というニュアンスに近いわけです。状況としては例えば『天気予報で言ってたんだし、間違いないって』とか『予報がどうであろうと、きっと晴れるさ。だから元気を出して』とか、そういう状況でしょうか。もちろん、友達同士でも使えます。特に4)は砕けた言い方なので、友達同士なら一般的ですが、ビジネスシーンやうんと目上の人には使わないほうが無難です。
なお、一般的な友達同士の会話では、単なる「fine」ではなく「a fine day」や「sunny」を使うことのほうが多いです。
ありがとうございます。
いずれも回答者が「晴れると思う」確立は高いという事ですね!1と3に関しては、ニュアンス・確立ともにほぼ違いは無いということでしょうか?
would beの方が個人的にはかしこまったイメージが(何となくですが)あります…。
gonna~、言いやすいので(笑)使いがちだったのですが、次回からは気をつけたいと思います。
ご回答頂きありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
be going to(gonna)の表す意味は「~になりつつある」という状態です。
例えばI went to the station at 10 o'clock.という文は
10時の時点でいた場所は出発地点ではなく駅です。
つまりgo toは到達する予定ではなく到達した状態を表すと考えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
I can't wait to see you と...
-
Blanket POとは?
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
英文メールのxxってどういう...
-
「you died」と「you have died...
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
時間帯(〇時~〇時)を口頭で伝...
-
be sent from 人 ? by 人?
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
stayingではだめですか?
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
on the weekendとover the week...
-
暇潰しとか箸休みとか、そうい...
-
「読破」に相当する、視聴した...
-
I will always be there for yo...
-
I see/I got it/I got you のニ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
Blanket POとは?
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
時間帯(〇時~〇時)を口頭で伝...
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
英訳 「現場作業」
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
"一括"って英語では?
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
I can't wait to see you と...
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
「まんこ」はより強く不快感や...
-
be sent from 人 ? by 人?
-
「you died」と「you have died...
-
英語のメニュー表記
-
英文メールのxxってどういう...
-
hereとover hereとover there
おすすめ情報