アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

みなさん、こんにちは。よろしくお願いします。

私は現在実家に住んでおり、両親、祖母と同居中です。もうすぐ30歳で、未婚の男性です。
実家は古くからの農家で、私もいずれは跡を継がなければいけないと考えており、
そのこと(継ぐこと)についてはそれで良いと決心し、覚悟しているつもりでいます。

今持っている悩みは両親(共に60歳くらい)のことです。
普段はそこそこお互いにコミュニケーションを取り、外から見てもそれなりの
人柄を持った人たちだと思うのですが、何度注意しても、ささいなことで大喧嘩をします。

大体のパターンは、父がしたことに対して母がちょっとした意見を言うと
父が激怒し、母はビクビクしながらも言い返し、それがまた逆鱗に触れて
父が大声を出す。そんな感じです。

母に「なんか言ったりしたんだろう」と声をかけると、
「何も言ってない。勝手に怒ってる」などと泣きそうな顔で言ってきたりします。
どうせ、そんなわけないくせに。
「意見するのをやめろ」と言うと、「そんな夫婦関係はおかしい」とか言ってきます。
まあ、そりゃそうかなとも思いますが、怒るのわかってるんだから、
とりあえず言いたいことあっても飲み込んで、大声出させないでほしいです。

父に「そんなに怒るな」「大声を出すな」と言っても、「すまん」と苦笑いで言うだけです。
で、またしばらくすると大声で怒るので、意味がわかりません。
怒るなら怒るで、普通のトーンで言いたい事を言えばいいのに。

しばらく放っておくと落ち着くのか、それなりに会話をしていたりします。
そこがよくわからないのですが、夫婦ってのはそんなもんなんでしょうか。

もともと私が実家にいないときにもケンカはよくあり、
しょっちゅう母が泣いて電話をかけてきていました。殴られることもあるようで。
それで親が心配(何かあっては困る)というのもあり、
「俺がいればケンカしないかな~」という期待をこめて実家に帰ってきましたが、
関係なしに、ケンカします。
なんかもう、いい加減うざったくなってきました。


そこで、実家を出てまたしばらく1人暮らしをしようかと思っています。
見捨てるみたいで心が痛みますが、両親自身で解決してほしい問題なので。
近くに住むつもりなので、何かあれば駆けつければいいし。
これって息子としては、冷たい無責任な対応でしょうか?

それと、みなさんは親が慢性的にケンカを繰り返すとき、どんな風に対処していますか?
我慢するのか、仲裁するのか。出て行くのか。もしくは、別の方法があるのか。

そのあたり、教えていただけると嬉しいです。感想とかでも、かまいません。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

子供として心配なのに加えて、同居者としてもお困りでしょうね。



大声を出す前にひと呼吸間を置いてもらえれば、だいぶ良くなるのではないかと思います。まあ、これが難しいのですが・・・。

以前、TV番組で、「ムッと感じたら旗をあげて、自分の気持ちを述べる」という方法が紹介されていました。
http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi …

また、何か言ったりしたりする前につぶやいてみるのも有効なようです。
http://www.aoky.net/articles/kathy_sierra/two_mo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

リンク見させてもらいました。面白そうですね、この方法。

まだ回復の余地はあると思うので(僕の話は聞くので)、
なんかの折に言ってみたいと思います。

お礼日時:2010/01/03 20:12

冷たいとは思いませんよ。


あくまでご両親夫婦自身で解決されるべき問題で、あなたが首を突っ込むというのはかえって本人達に失礼というものです。
まあ、「仲が良いほど喧嘩する」のやや過激バージョンと捉えれば、そんなに心配するほどではないように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「本人たちに失礼」というのは気付きませんでした。

他の質問でされているような深刻なケンカではないかもしれませんが、
僕自身の対応の面で長いこと悩んでいたので、少し気が楽になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/01/03 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!