アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

埼玉県・さいたま市立浦和高校に通う親戚の女の子が最近近所の男の人(だいたい45~60才ぐらい)に「市立浦和高校合格したなんてすごいね。偏差値60ぐらいあるんでしょ?」と言われたそうです・・・。
偏差値主義ではないんですが1960年代から1980年後半ぐらいまでで当時の浦和市立高はどういう印象が埼玉県内ではあったのでしょうか!「野球やサッカーが強かった。」とは聞いていますが---。

A 回答 (6件)

43歳ですのでご希望の年齢層より若干若いです^^



当時はその方が仰るように北辰偏差値60位で
スポーツも学校行事も盛んで活気のある学校でした。
サッカーが有名で全国大会にも出場しました。
野球が甲子園に行ったのはもう少し後のことです。
当時も今ほどではありませんが人気校でしたよ。

今は、人気だけでなく偏差値もぐんとUPして、
中学校で上位に居なくては合格出来ない難関校となりました。
今年は浦和中の生徒が高校生になる関係で募集生徒が80人少なくなりましたので、ますます狭き門になりますね。
昨年は偏差値67あたりがボーダーラインと言われていましたが
今年はもう少し上がるでしょうね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

なるほど、当時からレベルは高かったんですね。偏差値60なら昔も今もそれなりの学業レベルでしょう。

公立なのに今は中高一貫教育になっているんですか?

お礼日時:2010/01/04 14:57

#1です。


お礼、拝見しました。

3年前に中高一貫校となりました。
その第一期生が高校生になります。(40人×2クラス)
で、高校の募集人数が80人減る訳です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございました。ちなみに男女共学ですよね?女子生徒の制服に人気があるとか?

お礼日時:2010/01/04 15:58

共学です。



セーラー服が人気でした。
80年代には制服人気大会のようなもので全国優勝していると思います^^
現在の様子は親戚のお嬢様にお聞き下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

へえ、そのセーラー服見てみましょう。

お礼日時:2010/01/09 10:07

浦和はサッカーの街ですが、その理由に市校(地元ではそう呼ぶ)のサッカー部が盛んで強かったのも大きいです。


レッズのサポーター熱がハンパでないのも、サッカーの歴史がある土壌ゆえです。
昔は学力の面では隣接するトップ校、浦和高校や浦和一女にかないませんでしたが、その人気ゆえに優秀な生徒が集まり、今は偏差値60程度じゃまず入れません。
毎年、埼玉県内で一番の倍率です。
昨年はあまりの人気の高さゆえに敬遠されたようで、蕨高校にその座を譲りましたが、本当は市校を受けたかったという生徒が多かったでしょう。
共学で文武両道、校風の良さから人気NO.1の座をなかなか譲りません。制服も人気の理由の一つです。
しかし入るのが難しい割には出てから行く大学のレベルが今一つ(と言っても十分良い大学ですが)という進学状況が、ネックと言えばネックでした。
それを打破するために、3年前より中学が併設され、国公立トップ大学を目指す生え抜きのエリートを育てる公立学校の地位をゆるぎないものとしようとする傾向です。
中学校の教育カリキュラムや施設は公立のものとは思えないほど進んだものが取り入れられています。
高い学費を払って私学に行かなくてもこんな公立学校があるなら、優秀な子の親は誰でも行かせたいと思うような学校でしょう。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

そういう事情があって中高一貫校になったのですか---?

お礼日時:2010/01/09 10:08

間違えました。

市校→市高です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ですね(笑)。

お礼日時:2010/01/09 10:09

48歳です。

私の高校受験の時は、学区内の男子では、県立浦和高校>浦和西高校>大宮高校>蕨高校>浦和市立高校といった感じでした。偏差値で言うと当時は、50後半から60位だったと思います。
当時からサッカーは強い高校でした。もっとも当時は、浦和はサッカー王国で、浦和市内の高校は皆強く、県大会ベスト4には、浦和市内の高校ばかりという時代でしたから、浦和市立だけが強いわけではありませんでしたが。
野球は、昭和63年に夏の甲子園でいきなりベスト4というのがものすごく強い印象で、強いというイメージは、それ以降でしょうね。この時以降は、県大会ではベスト8くらいまでは行くけども甲子園には出場していないと思います。
昨年、娘の高校受験の時に、偏差値レベルが大きく上昇していたのでびっくりしました。他の方がおっしゃるように67~8位まで上昇しています。また、倍率も例年2倍以上で超人気高です。埼玉県内の共学高では、No1の難易度です。(大宮は高校内で男女別学)
中高一貫化して、高校入学生を絞っていますので、ますます高校入試の倍率は上昇する可能性があります。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

有難うございます。ちなみに1950年代の評価はお分かりになりますか?

お礼日時:2010/01/09 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!