プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

サラリーマンですが、
今年、住宅ローン減税の申請をするので、
雑所得20万以下でも申告は必要でしょうか?
その場合、1/1以降でなく2/15以降に税務署へ
行くのが良いでしょうか?

又、来年以降、雑所得20万以下のみの場合、
確定申告が必要ないのでしょうか?
住民税は申告する必要があるというのを
このサイトでみた気がして・・

A 回答 (3件)

>今年、住宅ローン減税の申請をするので…



住宅ローン控除の初年分として確定申告をすると言うことですか。
それならやはり 20万以下の所得もすべて含めなければなりません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm

>又、来年以降、雑所得20万以下のみの場合…

医療費控除や株の損失など、他の要件による確定申告が避けられない場合を除いて、20万以下の申告は必要はありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm

>住民税は申告する必要があるというのを…

はい。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

住宅ローン控除の初年分として確定申告をする。
ズバリそれでありますので、確定申告を早速してきます。

又、来年以降も、少しでも雑所得がある場合、
住民税の申告が必要なのであれば、やはり、
確定申告した方がシンプルな感じですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/07 17:07

その通りで雑所得が20万円以下で確定申告をしない場合は住民税の申告義務が有ります。



東京都葛飾区のホームページで説明します↓
http://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/014/001 …


4 申告をしなくてもよい方(これは住民税を申告しなくても良い例外です)
1:税務署に所得税の確定申告をした方
2:前年中の所得が給与所得だけで、勤務先で給料から住民税を引かれる方
3:生活保護法による生活扶助を受けている方

これを見ると、雑所得は給与では有りませんから、雑所得を確定申告をしない場合は住民税の申告義務が有ると言う事になります。


3 申告をしていただく方(住民税申告が必要な場合)
1:1月1日現在、区内に住んでいて、前年中に所得のあった方
2:前年中に所得がなくても課税・非課税証明書が必要となる方(都営住宅入居者など)や国民健康保険、国民年金、介護保険、児童手当、就学援助、後期高齢者医療などに加入または該当している方
3:区内に住んでいなくても、1月1日現在、区内に事務所・事業所・家屋敷をお持ちの方

1を見ると、前年中に所得が有る方となっています。
給与については勤務先で給与から住民税を差し引かれている場合は申告義務が有りませんが、雑所得は税金(所得税、住民税)を支払っている場合は別として、ほとんどの場合は税金が引かれていない場合は多いです。
ですから、住民税の申告義務が発生します。

給与+雑所得の場合は源泉徴収票と雑所得を証明するものを市町村に提出します。
ただし、確定申告で雑所得も一緒に申告している場合は申告義務は有りません。
    • good
    • 0

>今年、住宅ローン減税の申請をするので、雑所得20万以下でも申告は必要でしょうか?



税務署へ確定申告をするときは、原則として総ての所得を申告しなければなりませんが(20万以下でも)、源泉分離課税または申告分離課税とされる所得のうちの確定申告を要しないとされる特定の所得は申告しなくて差し支えありません。

>その場合、1/1以降でなく2/15以降に税務署へ行くのが良いでしょうか?

住宅ローン減税を申告するときの確定申告は還付申告になるので1/4以降、いつでもOKです。

>来年以降、雑所得20万以下のみの場合、確定申告が必要ないのでしょうか?

給与年収2000万円以下のサラリーマンのうち、給与所得及び退職所得以外の所得が20万円以下の人は、税務署への確定申告は不要です。

>住民税は申告する必要がある・・

はい。税務署への確定申告が不要なケースであっても、原則として市区町村役場への住民税申告は必要になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!