dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVD-Rに、焼いて見れていたのに、DVD-Rにレーベル印刷すると
見れなくなります。
使用しているプリンターは、EPSON EP801Aです。
教えてください。

A 回答 (4件)

現象としては、


(1)PCではレーベル印刷してもしなくても再生できる。
(2)カーナビではレーベル印刷した方だけ再生できない。
ということでよろしいでしょうか?

現象がこのとおりで、データが正常に書き込まれているとすれば(PCで再生できるので正常だと思われる)、カーナビに問題があると考えるのが普通です。

レーベル印刷すればクランプ部分(DVD-R中央のディスクを固定する部分)の厚みが微妙に変化し、摩擦係数も変わります。No.3の方の経験のようにインクがのることによってディスクが反ることもあるかもしれません。

これらの微妙な変化にカーナビのドライブが対応できていない可能性が考えられます。
    • good
    • 0

私の経験は、たぶん役に立たないと思いますが、市販レーベルに印刷して、それをDVDに貼り付けたところ、読み取れなくなりました。

これは粘着財によるDVDの「反り」が原因でした。
レーベルを貼ったまま、カッターで切り込みを入れ、切った線に沿ってアルコールを滴下したら直りました。
    • good
    • 0

#1です。



>ためしで二枚焼きました(片方レーベル印刷)で、
レーベル印刷が見れなくなりました。パソコンでは、見れます両方とも
。・・・

>レーベル印刷の表面に問題が、あるのでしょうか?

一枚だけでは分かりません。

私ならディスクが悪いのか、レーベル印刷の影響かを確かめるため(今後のことも考えて)他のレーベル印刷してない方も印刷して、同様に確かめますが(場合によっては後何枚か同様のテストをします・・・もったいないですが安い物ですし)。何枚もでるようでしたら品質に問題が有るのかも知れないので、今後はそのメーカーの物を買わないようにします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
参考になりました★
レーベル印刷、何度か試してみます。
他のディスクでも試してみます。

お礼日時:2010/01/11 11:34

印刷トレーに乗せて出し入れ&印刷中の動きでディスクの記録面に傷が付いたのではないですか?


レーベル印刷したのは今回が初めてですか? それなら他のディスクで再試行してみましょう(たまたま何かの不具合でと言うことも有るので)。
それともどのディスクもレーベル印刷すると同じように読めなくなるのならプリンターメーカーに点検依頼しましょう。

この回答への補足

回答有難う御座います。
レーベル印刷したのは今回が初めてではありません。故障でもないと
思います。傷は、ないです。ためしで二枚焼きました(片方レーベル印刷)で、
レーベル印刷が見れなくなりました。パソコンでは、見れます両方とも
。・・・
カーナビでは、レーベルなしは、見れます。
レーベル印刷の表面に問題が、あるのでしょうか?

補足日時:2010/01/10 19:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!