dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 こんにちは。パソコンに詳しくない人間なので、初歩的なことで申し訳ないのですが、質問させてください。
 グラフィックボードについてなのですが、「NVIDIA」と「ELSA」の違いは何なのでしょうか? NVIDIAのGeForce 9800GTの購入を検討して調べたら「ELSA GLADIAC 998 GT SP 512MB」という他社(?)の製品がヒットして、説明ではGeForce 9800GTを搭載していると書いてありました。  「NVIDIAのGeForce 9800GT」と「ELSA GLADIAC 998 GT SP 512MB」は全く同じ製品と考えてもいいのでしょうか?違うとしたら、どのへんが違うのでしょうか?
 詳しい方いらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

NVIDIAはGeForceのグラフィックチップ製造してるだけ。


ELSAはそれを使ってグラフィックボードを製造してる1メーカー。
毎度品質が高いレベルで安定してますが、価格も高いところ。

よく分からないなら玄人志向に気を付けた方が良いですね。
サポート切り捨てなので素人お断りのようなところ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。玄人志向は初心者は手を出さないほうがよさそうですね。気をつけます!

お礼日時:2010/01/16 19:41

他の方と重複しますが?


NVIDIA は、グラフィックボードの心臓部(頭脳)GPU を製造する
メーカです。
ELSA は、その↑GPU を使用して、グラフィックボードの本体を
製造、一部NVIDIA 製純正グラフィックボードを同じ工場ライン
で委託生産も手掛ける優良メーカの1社と成ります。
他にも、GPU だけを仕入れてグラフィックボードを製造するだけ
の?メーカも有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。つい先ほど調べてみましたら、グラフィックボード製造のメーカーは結構たくさんあるみたいですね。どれを選べばいいか、迷ってしまいますね(笑) 早速、それらメーカーから検討してみたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2010/01/16 19:45

NVIDIAは、GPUを製造しているメーカー



ELSAは、NVIDEAのGPUを使用したビデオカードを製造・販売しているメーカーの一つ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。理解できましたm( )m

お礼日時:2010/01/16 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!