
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
無理とは言いませんが、かなり難しかったりします。
そもそも受けることは可能ですか?
私は行政事務の公務員なのですが、私のところで技術系の職員を雇うときはある程度試験前に受験者を絞ります。
○○学部卒業とか、○○系の専門卒以上とか。
大型機械などを使うような職ならば、大体は工学部の機械科です。
そういうことがあるので、あらかじめ受験できるのか確認をとることが必須です。
私個人としては可能性の低いほうに行くくらいならば、行政事務をお勧めしますけど。
私はあなたとは逆で、理系卒で行政事務になりました。
技術系には先ほど申し上げたように、受けられなかったのです。
確認の段階で、「君は求めている人と違う」と言われましたし。
なので行政を受けました。
行政事務は仕事としては難しいというほど難しくはないので、理系卒でもなんとかやっています。
毎日大変だけど、それなりやっています。
ただし、興味なんてかけらもないですけど。
あくまで仕事としてこなしています。
公務員の方からの貴重な意見参考にさせていただきます。
そうですね。文系学部からは行政職などの方がしっくりきますよね。
たとえ技術系に入れたとしてもその後が、苦労しそうです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 身長187cmです。 技術系公務員を目指している高校生です。 工学部土木工学科、電気電子工学科、農学 4 2022/06/17 19:55
- 就職 身長187cmです。 ぼくは精神障害の高校生です。合理的配慮をしてもらいながら大学に通おうと思ってい 2 2022/09/04 10:40
- 国家公務員・地方公務員 身長187cmです。 公務員機械職っていらない存在なのですか?技術系公務員で必要なのは土木職だけ、そ 1 2023/02/04 18:45
- 工学 身長187cmです。 機械工学科卒中堅企業の技術系総合職 土木工学科卒県庁の土木公務員 どちらが勝ち 1 2023/02/04 14:37
- 事務・総務 事務職に適性がある人が他に向いている職業 2 2023/05/27 15:32
- 国家公務員・地方公務員 理系学部の学生です、公務員試験を来年度受けるつもりです。自分は特別区志望なのですが、行政志望で社会系 2 2023/05/08 00:55
- 国家公務員・地方公務員 身長187cmです。機械系の大学院に進学し、公務員機械職になりたいと思っています。 しかしそれだと公 2 2022/09/11 02:03
- 大学受験 身長187cmです。 名古屋大学工学部環境土木が無理そうで志望校を下げる場合、医学部保健学科でもいい 1 2022/08/04 20:46
- 国家公務員・地方公務員 国家公務員総合職の受験区分とキャリアについて 3 2022/08/30 01:17
- 国家公務員・地方公務員 女子大学生です。 4月から3年生になります。私は、公務員を視野にいれているため、勉強に励む予定です。 2 2023/03/27 12:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新人公務員の有給休暇の取得に...
-
公務員、非常職員勤職員の志望...
-
公務員という選択肢を押し付け...
-
Fラン大学の3年生が、今から公...
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
建築職。公務員か民間か
-
一年で43単位これってやばい?
-
私は短大卒業後就職をしません...
-
公務員試験の内定について
-
2年後、公務員試験を受ける専門...
-
27歳大学院新卒になるかこのま...
-
3交代の公務員って何がありま...
-
看護師のもつ公務員としての心...
-
仕事について
-
無名大学からの就職活動について
-
会社を辞めて公務員
-
公務員か民間企業か
-
公務員浪人したけど合格しなく...
-
大手信用金庫と地方公務員(政令...
-
地方上級公務員 VS 地方銀行
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新人公務員の有給休暇の取得に...
-
精神科の通院歴がある人は公務...
-
3交代の公務員って何がありま...
-
2年後、公務員試験を受ける専門...
-
どうしても公務員になりたい。...
-
都庁就職って世間的に勝ち組に...
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
27歳大学院新卒になるかこのま...
-
公務員を一週間で退職しました。
-
大手信用金庫と地方公務員(政令...
-
現在 大学4年生です。去年か...
-
一年で43単位これってやばい?
-
技術系の地方上級公務員(電気...
-
公務員試験に落ちまくっている...
-
理系院卒(修士)が公務員目指すなら
-
公務員という選択肢を押し付け...
-
公務員試験と研究の両立について
-
看護師のもつ公務員としての心...
-
公務員になったけど「適応障害...
-
地銀と公務員
おすすめ情報