
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
原則バイト禁止にして、学業優先にしている学校が多いと思います。
それはやはり勉強や予習復習実習準備とまとめが大変だからです。もちろん学校によっては、合間にあるいは土日にバイトをしつつ、なんとか頑張っている学生もいる様ですが、それだけの学力に余裕があればの話です。ましてや試験前や実習に追われる様になれば、そんなことは言ってられませんし、3年生になれば、実習と国試対応でそんな時間があるはずがありません。その分奨学金のお世話になる人が多いと思います。生活のためにバイトをするのではなく、生活費と学費を貯めてから入学して勉強した方が賢明です。No.2
- 回答日時:
まず、
バイトができる、できないといったことでなく、看護学校がどのようなカリキュラムなのかを調べましょう。 カリキュラムにはない、自主的に学習をする必要があるのは、看護学校に限ったことではないと思います。
実際は、1、2年生のときに土日や長期の休みのときにバイトをしている人は多かったです。 コンビニやファストフードなどなど若いからできるんだろうな…と、私なんかは塾の講師(英語と数学)を放課後3時間してましたが、さすがに自分の学内試験のときはやめてました。(笑)
私は生活費の足しでしたが、同級生のほとんどは服やアクセサリーのためのバイトだったようです。
看護師になるのが目的なので、その目標を見失わないように気をつけることがたいせつだと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/01/19 19:33
ご回答ありがとうございます。
カリキュラムのほうは、ご指摘のとおり確認させて頂きました。
その上で、再度質問させていただきます。
実際のところは、バイトなどはしている人はいるのでしょうか?
回答者さまは、そのあたり回答して頂いているので
ほか回答者さまへの文章と捉えてください。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトの6時間前にシコるのは流...
-
高校3年生の娘についてです。 1...
-
バイトを辞めたい はま寿司を辞...
-
高校に許可を貰わずにバイトを...
-
マックでバイトをするのですが...
-
大学指定校推薦の内定が決まり...
-
バイトのシフト変更の電話につ...
-
学校はバイト禁止です。 ガスト...
-
留学とアルバイト先への報告に...
-
校則が厳しくバイトが禁止でバ...
-
大学1年です。バイトを9ヶ月で...
-
やはりバイトで2ヶ月休職は迷惑...
-
固定シフトのバイトって旅行の...
-
バイト許可について
-
自分だとばれない方法
-
バイトで店長が怒鳴ることが怖...
-
バイトでのミスが怖いです。 バ...
-
無期停学って言われたけど1週間...
-
高二の女子です 昨日こっそり開...
-
無断欠席なの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校3年生の娘についてです。 1...
-
バイトの6時間前にシコるのは流...
-
バイトを辞めたい はま寿司を辞...
-
高校に許可を貰わずにバイトを...
-
至急!お願いします、、。! バ...
-
高校生の時に学校の許可なしで...
-
固定シフトのバイトって旅行の...
-
大学指定校推薦の内定が決まり...
-
マックでバイトをするのですが...
-
名古屋工業大学では2年生までに...
-
至急 高校3年生です。先日学校...
-
高校生が11時頃に帰るのは遅い...
-
俺は学生で平日は毎日学校に行...
-
高校生です。私の学校はバイト...
-
校則が厳しくバイトが禁止でバ...
-
くら寿司でバイトしようと思っ...
-
大学推薦入試でアルバイトにつ...
-
バイトと勉強、どちらを優先す...
-
横800ピクセル、縦600ピクセル...
-
学校はバイト禁止です。 ガスト...
おすすめ情報