プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

このカテゴリーでいいのか迷いますが
明治製菓のロゴ、なぜ変更されたのでしょうね。

・mが「ホイップクリーム」のイメージ
・eが「にこっと笑った顔」のイメージ
・ijiが「お母さんと両脇の子供」のイメージ

とのことで、mとeはそんな風に見え、
そして、かわいらしいロゴでいいとは思いますが、

前のロゴはクラシカルでとても素敵でした。
変更するなんて、もったいないと思うのですが、
なぜ、変更したのでしょうね?

皆さんなぜだと推測されますか?

A 回答 (3件)

なぜ変更したのでしょう?


それは、明治製菓と明治乳業が経営統合したからです。
経営統合に基づき、別々だったロゴも統一する必要性があったわけです。
ようは、チョコレートのイメージだけでなく、牛乳を買う人にも向けた
ロゴが必要なわけです。

これは富士フィルムや、大塚製薬と一緒ですね。
富士は会社が大きくなりすぎで、世界に向けてもCIロゴを作らざるを得な
くなりました。昭和時代の自分にとっては、アルファべットの「FUJI」の
組み合わせのロゴマークが見れなくなるのは残念です。
大塚製薬もCI導入にともなって、大塚製薬、大塚食品と共にローマ字表記
になってしまいましたね。ちなみに、「花王」もいつの間にか「KAO」に
なっていましたね。

企業ロゴというのは、時代時代によって常に変わっていきます。
経営統合や、業績不振を一新するため、イメージを変えたい、海外進出、
などの理由からロゴは変わります。
そして、今までのロゴに慣れ親しんできたものに対しては、違和感が
生まれますが、5年も経たないうちに慣れてくるものらしいです。

個人的には、今回の明治製菓のロゴ変更、富士やドコモ、ユニクなどの
ロゴには不満が大きいです。
が、ドラえもんの声が変わっていくように、物事は常に変化していく
ものです。特に最近のロゴマークのセンスについていけませんw
これは年を取った影響かとも思っていますw

若い世代からは指示を得るものは、得てして昔の人間から反発をくらう
ものが多い気がします。なんとか、時代の流れに置いてけぼりになら
ないように、しがみ付くばかりです。

この回答への補足

回答いただきありがとうございました。

補足日時:2010/01/21 16:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明治製菓と明治乳業が経営統合したからだったんですね。
知りませんでした。

牛乳っぽくてとってもかわいいですが、
チョコには、もっと品がある方がベストマッチだと思いますが。

ロゴを統一しなければならない場合、
2つのニュアンスを合わせなければならず難しいですね。

富士フイルムも、「FUJI」を組み合わせた、あの赤いマークが
なくなったんですね。

企業のロゴは、

・経営統合
・業績不振を一新するため
・イメージを変えたい
・海外進出

などの理由で変わるんですね。

5年も経たないうちに慣れてくるものなんですね。
いつごろ慣れるのかチェックしようと思います。

うーんしかし、もったいないです。

お礼日時:2010/01/21 16:24

私も、特にチョコレートのデザインは残念だと思います。


変更しないでほしかったのに。

子供の頃から見ているもののほうが、やっぱりいいです。

理由としては、こんな感じらしいんですが…↓

http://www.meiji.com/about_package/index.html

丸みを持たせたかったみたいですね、文字に。
余計なことを…と、つい思っちゃいます。
このロゴだと、とても安っぽく感じちゃうんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サイト情報、どうもありがとうございます。

そうなんですね。

丸みがあって、かわいらしくて、これもいいロゴですが、
前が素敵すぎたので、やっぱり残念です。

そのうち見慣れてきて、
やっぱり、これが一番と感じるのでしょうかね。

お礼日時:2010/01/21 16:04

こんにちは。



実際のところは分かりませんが、、、
以前にもロゴを変えていて、今のは3代目か4代目だと思います。
何か変化をとでも思ったか、イメージ戦略でしょうか?

でも、チョコレートが美味しそうに感じられず(味は同じでしょうが)、ロゴを見ると買う気が失せます。
私も前の方が品があって良かったと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前の、品があって素敵でしたよねー。
ちょっと残念です。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/21 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!