dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の構内のみでしか走っていないフォークリフトでも、年次検査はひつようですか?意外と費用がかかるのですが義務でしょうか?

A 回答 (1件)

結論から言うと必要です。


労働安全衛生法上のフォークリフトの事故等が発生したら、自主点検共々書類を調べられます。
特定自主検査は、業者に依頼することが多いですが、

事業者は、前項の機械等で政令で定めるものについて同項の規定による自主検査のうち厚生労働省令で定める自主検査(以下「特定自主検査」という。)を行うときは、その使用する労働者で厚生労働省令で定める資格を有するもの又は第五十四条の三第一項に規定する登録を受け、他人の求めに応じて当該機械等について特定自主検査を行う者(以下「検査業者」という。)に実施させなければならない。

フオークリフトに係る法第四十五条第二項 の厚生労働省令で定める資格を有する労働者は、次の各号のいずれかに該当する者とする。
一  次のいずれかに該当する者で、厚生労働大臣が定める研修を修了したもの
イ 学校教育法 による大学又は高等専門学校において工学に関する学科を専攻して卒業した者で、フオークリフトの点検若しくは整備の業務に二年以上従事し、又はフオークリフトの設計若しくは工作の業務に五年以上従事した経験を有するもの
ロ 学校教育法 による高等学校又は中等教育学校において工学に関する学科を専攻して卒業した者で、フオークリフトの点検若しくは整備の業務に四年以上従事し、又はフオークリフトの設計若しくは工作の業務に七年以上従事した経験を有するもの
ハ フオークリフトの点検若しくは整備の業務に七年以上従事し、又はフオークリフトの設計若しくは工作の業務に十年以上従事した経験を有する者
ニ フオークリフトの運転の業務に十年以上従事した経験を有する者

その使用する労働者で厚生労働省令で定める資格を有することで、特定自主点検も自主的に行えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり必要なのですね。ありがとうございました。
とても助かります。社長に報告します 笑

お礼日時:2010/01/25 12:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!