dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

骨董品レベルのM/BのGPUで困っています。

【現在使用中M/B】
・AX4PE Max
ttp://aopen.jp/products/mb/ax4pemax.html

【現在使用中GPU】
・Geforce4 Ti4200 with AGP8X

現在使っているGPUが限界まで来ています。
物凄いノイズ音です。
そこでGPUを交換したいのですが、M/BのスロットがAGP4Xとこれまた骨董品レベルです。
AGP4X/AGP8Xにも対応しているようですが、見極められません。
AGP4X専用になるとほとんど販売すらしていません。
新しいパソコン買った方が良いという方がほとんどだと思いますが今の所はこのまま使う予定です。(時期をみてそのうち新しいものを買う予定です)

現在販売しているものでこのM/Bに合うのかもしれないGPUを探し出しましたが、このM/Bに適合すると断言出来ないので教えて下さい。
・nVIDIA GeForceFX5200 128MB LowProfile AGPx8
・Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)
・GFX5200-LA128C (AGP 128MB)
・GV-N62256DP2-RH (AGP 256MB)

また、他にも合うGPUがあれば教えて頂けないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

※添付画像が削除されました。

A 回答 (13件中11~13件)

http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/answer/vg …
説明通りで受け取ればどっちの電圧でも動くように作られてるから大丈夫、となりますね。
むしろ補助電源(4pin)が必要なので電源の経年劣化と出力の方を気にした方が。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。
補助電源がよく分からなかったのですが、調べてみた結果「GPUの補助電源(4pin)と電源ユニットとを繋げる」ということで合ってますか?
本体を開けてみたら今使っている電源ユニットが以下URLのものでした。
http://auction.item.rakuten.co.jp/10438260/a/100 …

ページが消滅しないうちに詳細情報コピペ
INWIN POWERMAN IW-P300A2-0
MAX OUTPUT 300W +3.3v
2.5V=220W(MAX)
+3.3V&+5V&+12V=280W(MAX)
DC OUTPUT +3.3V 28.0A
+5V 30.0A
+12V 15.0A
+5Vsb 2.0A
-5V 0.3A
-12V 0.8A
サイズ:W15cm×H8.5cm×D14cm

300Wってかなり低い事を知りました。
今では最低でも450W程度はあった方がいいらしいようですね。
8年以上経ちますからそろそろ危なそうです。
電源ユニットの対応規格がわからなかったので調べてみたら「ATX 2.0x」でした。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcm …

今の電源ユニットのままではこのGPUは使えなさそうです。
同じ規格で検索してみたら6商品ヒットしましたが意外とかかりますね。
・KEIAN 自作本舗 KT-550BTX \4,500
・タオエンタープライズ TAO-ISO-P500L \5,280
・AOPEN AO450-12ARM \5,407
・KEIAN CORAZON KT-780AS SLI \5,980
・KEIAN 真源 KSG-550W-P \6,165
・KEIAN 真源 KSG-650W-P \7,661

GPUと電源ユニット交換すると12000~15000円かかっちゃいますね。
Pen4 2.4GHZ, 240GB, 1GB, 安価なサウンドカード, GeForce4 Ti4200, DVDコンボなのに維持に12000~15000円はちょっと勿体無いですよね。
それなら新しいパソコンにかけた方が圧倒的にコスパが良いのでGPUの替えは諦めようかなと考えています。

お礼日時:2010/01/27 20:18

ノイズ音というのは、冷却ファンのうなり音のことでしょうか?


そうだとすれば冷却ファンをVF700-Alcuなどの製品に交換すればOKです

わたしは以前使用していたTi4200の冷却ファンがうなりをあげるようになった時には
Ti4200の冷却ファンのコネクタを外して冷却ファンを停止させて
9cmのファンをビデオカードの隣にセットして風を当てて使用していましたよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そうですね。
とても勉強になります。
自分は色々と掃除してみたりしたのですがダメでしたので諦めました。
冷却ファンを替える事には気付きませんでした。
ちなみに冷却ファン無しで動かしたらすぐに壊れてしまいますよね?

お礼日時:2010/01/26 22:51

AGP 2.0ですね。


最近のグラフィックボードで動くことが明言されているものは一つしか思い当たりません。

ASUS AH3450/HTP/256M
http://www.unitycorp.co.jp/asus/vga/ati/agp/ah34 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。

残念ながらこのGPUは売っていませんでした・・・。
なかなか厳しいですね。

お礼日時:2010/01/26 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!