dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンをリカバリーしたいです、やり方教えて下さい。

難点:
1、リカバリー用のCDーRAMがありません。

2、購入時のOSを消して、違うOSを入れましたので、リカバリー用のデータがありません。

どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

HDDの中のリカバリエリアまで削除していなければ、そこからのインストール方法が、説明書に記載されていると思います。


インストール、起動できたら、リカバリCD/DVD-ROMを作成しておくことです。

パソコンのメーカーや型番が記載されていないので、回答者の方での説明書の閲覧や、
パソコンの仕様調査ができません。
    • good
    • 0

メーカーによっては、リカバリCD-ROM・DVDを売ってるので、メーカーサイトで調べてください。

    • good
    • 0

>違うOSを入れましたので



どうやって入れたんですか?
ディスクとプロダクトキー、持ってるんですよね?
無くしたのなら、買いなおすしかないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!