dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

題名通りです。
私は中学一年生です!!
それで美術の時間、「自然」に関する漢字一文字を、書くって事で。
そして、その一部を絵で表すんです。

なんだか思いつかなくて。。。
「風」とか「雨」は他の人が書いているんでもっと他の物がいいです!
もし、思いついたら教えてください!!

返事待ってます!!

A 回答 (6件)

ああ、一文字レタリングの課題ですね。


中学の美術が何十年も同じことをやっている事に驚きです。
昔「道」っていう字を道の絵のように描いた子が良い点を貰ってましたよ。

何か先生の喜びそうな字を描いとけばいいんじゃないですか、
「光」とか「緑」とか「海」とか。
    • good
    • 2
    • good
    • 0

いろいろ考えたのだけど、この課題のおもしろさは自分の身の回りの自然ってどういうものがあったかな?と考えて行くところがおもしろいのではないかなと思います。


だから考えるヒントだけを回答します。

天候、気象 お天気での不思議な体験とか、怖い体験とか無いですか?
天災 どうにもならないような災害ありますよね?
天体や天体の動き
野生の動物や植物、その営み、季節、植物の季節による変化
山、川、海でいつも起こっている現象
水や土の季節による変化、現象
生命の誕生とか死亡とか繁殖とか

何か身の回りでふっと心に入り込んでくるような自然現象って無いですか?
    • good
    • 0

生きることの象徴「息」,


この世のサイクル,再生の「再」,(生まれて死ぬと土にかえり,微生物に分解され,それがまたこの星のエネルギーとなる)
みたいな具体性のない抽象的なものはいかがでしょうか。
具体的なものでいえば,「星」「暁」なんかだと意外と描くの簡単でも選ぶ人が少なさそう。具体的なものについては,電子辞書の漢和辞典で山やさんずいを含む漢字を探せば,一文字で自然を表す漢字の多さにびっくりすることでしょう。
    • good
    • 0

面白そうな質問なのでおもいつくまま。



「謎」:クイズみたい?
「変」:上の方がまし?
「大」:とにかくおおざっぱに。
「力」:これもおおざっぱ。
「神」:宗教的?
「美」:ありふれているか・・・。

以上失礼しました。
    • good
    • 0

「緑」とか「生」とか、でしょうか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!