dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この前パソコンを開いたらこんなのが出てきました
「windows program fileの拡張子がウイルスによって変更されました」
と出てくるとPCが再起動します
直し方教えてください
OSはwinXPです

A 回答 (2件)

 その状態ですと、トロイの木馬やワーム等感染し、Windowsのシステムが改変されている可能性がありますね。

Mcafeeのサイトから「スティンガー」の最新版をダウンロード・スキャンしてみて下さい。「Aurora Stinger 10.0.1.765、http://www.mcafee.com/japan/security/stinger.asp」が最新版ですが、セーフモード起動可能でしたらセーフモード下にてスキャンしてみて下さい。
 上記作業と同時にLavasoft、Ad-Aware-Freeの最新版をダウンロード・スキャンしてみて下さい。
 うまくいくかどうか確証は御座いませんが、うまくいきましたら作業後にAVG9.0-AntiVirusやMicrosoft-Security-Essensials等をインストール・スキャンし、検出されたウイルス等駆除作業を実施ですね。
 若しくは、PCの内蔵HDDを取り外し、別PCにUSB接続ケース等にて接続し、そちらのウイルス対策ソフト等にて検索・駆除と言った方法もあります。
    • good
    • 0

リカバリーをしてウイルス対策ツールを導入してください

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!