
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には皆さんの言われている「○○先生」となります。
しかし、最近は単に「○○様」というのが一般的になりつつあります。僕も「先生」と呼ばれる職業に就いています(士業ではありません。教師でもありませんが)が、実際に「○○先生」と呼ばれる/記されることは少なくなりました。呼ぶ人はそう呼びますが。
それでは略式過ぎると思われたら「弁護士 ○○様」のような感じが自然でいいのではないでしょうか。
shikakuhonpo 様
アドバイスありがとうございます。
テレビでは、NHKの討論会などでは、○○先生と使用されるようで"堅い"イメージがあります。それは、謙譲の意味とその場面に応じたもと考えられます。
またほかの民放のニュース番組等では、聞き手の立場やパーソナリティーにもよりますが、"○○さん"と呼ぶのが目に付きます。
ですので一般の人が使用する際は、手紙等ではその内容にもよりけりですが"○○様"でも失礼ではないかなと私は思っておりました。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
○○先生で良いと思います。
また、私が知っている士業の方々はお互い、○○先生と呼び合っています。
buck さん
ご回答ありがとうございます。
やはり、○○先生というのが一般的なようですね。
お手紙でも、○○先生というのが一般的なのでしょうか?
そいう方々との接点があまりないため、文面ですとちょっと違和感を感じたのですが...
でも○○先生というのが無難なようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 なぜ行政書士は士師業の中でも簡単なのに有名なのですか?(有名だと私の中の常識ではなっている!) 八士 5 2022/08/24 17:54
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験合格者の司法書士試験の受験について 3 2022/08/31 16:40
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 LLC設立での社会保険への加入義務ですが、たとえ代表社員ひとりの 3 2022/08/15 13:15
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 公認会計士・税理士 申告書等の税理士欄について 5 2022/09/14 17:23
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 資格制度上の他資格の試験免除の撤廃について 4 2022/03/29 13:48
- 公認会計士・税理士 ランク付け 2 2022/11/28 23:09
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 社会保険労務士の資格を13年前に取得して、その後は実務経験は無く現在に至ってます。 過去に給与計算や 1 2023/07/07 22:48
- 公認会計士・税理士 税理士の資格は、弁護士の資格を持っていれば税理士試験を受けなくても税理士資格を取得できるの? これは 4 2023/04/10 15:33
- 公認会計士・税理士 公認会計士制度についてお教えください。 1 2022/06/01 17:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
税理士の方の敬称について
日本語
-
特許事務所の所長宛のメールでの宛名の書き方
その他(ビジネス・キャリア)
-
弁護士さんに手紙等を発送したいのですが発送するときの宛名について 一般的に宛名は 弁護士○○○○様
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
-
4
司法書士法人の事務所に手紙を書くのですが
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
弁護士への敬語
その他(教育・科学・学問)
-
6
【面接】一般企業は「御社」、では法律事務所は?
転職
-
7
税理士への呼びかけは「先生」ですか?
その他(家計・生活費)
-
8
司法書士の呼称
大人・中高年
-
9
CFA公認会計士の人に手紙を書くとき
英語
-
10
弁護士宛の手紙の宛名
葬儀・葬式
-
11
弁護士への宛名
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
勘定科目教えて下さい。
財務・会計・経理
-
13
会社は「貴社」。事務所は何と書くのでしょうか。
面接・履歴書・職務経歴書
-
14
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
15
「OKです」の丁寧語を教えてください
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
16
病気の方へ書類を送付する際の送付状の文について
マナー・文例
-
17
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
18
【至急】年賀状で悩んでます。 行政書士〇〇事務所に送るのですが、 「行政書士 〇〇事務所 御中」 「
年賀状作成・はがき作成
-
19
相手が士業の場合、なんと言えば良いの?
公認会計士・税理士
-
20
提案資料に厳秘扱い(confidential?)の意味する文言を記載したい・・・
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
弁護士求人
-
士業の方の呼び名(手紙などの...
-
今日いきなりショートメールで...
-
息子の会社に電話して勤務先等...
-
弁護士への手紙の書き方は?
-
弁護士の名前にアメリカでつけ...
-
弁護士さんから黄色の封書が届...
-
警察と弁護士どっちが立場が上...
-
弁護士は裏切り、癒着する?(1)
-
エバーライフという通販から弁...
-
小室圭さんの米国法律事務所のURL
-
美容室のキャンセル料について
-
弁護士は被害者の味方ですか?...
-
弁護士さんへお礼
-
弁護士とヤメ検弁護士とマスコ...
-
アパートを退去するとき不動産...
-
法テラスの弁護士はあまりやる...
-
弁護士さんへのお礼のその後
-
弁護士への依頼方法(本気で戦...
-
警察マター?とはどういう意味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
士業の方の呼び名(手紙などの...
-
息子の会社に電話して勤務先等...
-
弁護士の名前にアメリカでつけ...
-
弁護士宛の手紙の宛名
-
弁護士さんへのお礼のその後
-
今日いきなりショートメールで...
-
アパートを退去するとき不動産...
-
弁護士は、依頼した経過報告を...
-
弁護士さんへお礼
-
弁護士を目指している恋人
-
奴隷扱いしても、従業員が何も...
-
生活保護受給者です。このたび...
-
弁護士から通知書が届いた
-
お店でお客様が怪我をされた場...
-
犯罪者の子供は弁護士になるこ...
-
弁護士への手紙の書き方は?
-
弁護士を名乗る人物から電話が...
-
社会的地位って何で決まるので...
-
エバーライフという通販から弁...
-
美容室のキャンセル料について
おすすめ情報