プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

基本的な質問で申し訳ありません。
現在、96wellプレートでHeLa細胞の増殖曲線を描こうとしています

最初の1,2日目は比較的きれいにはがれるのですが、その後日を経るにつれてはがれが悪くなってしまい、きれいにはがすことが出来ず、正確な数が測定出来ない状態です。

プロトコールとしては、培地を除去した後に、20μlの0.05%トリプシンを処理後、37℃で3分間インキュベートし、その後80μlの培地を入れてピペッティングを行うことではがしています。(ちなみに20μlではwell全体にいきわたっておらずそれも原因の一つかと考えております。)


もともとトータルの液量もあまり多くないため、全体をはがそうとして、ピペッティングの回数を増やしますと、泡だってしまうのでそれもどうにか避けたい状況です。


96wellプレートで、細胞の良いはがし方がありましたら教えていただけると光栄です。宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>培地を除去した後に、20μlの0.05%トリプシンを処理後、37℃で3分間インキュベートし、



PBSで1度、もしくは2度洗ってみてください。インキュベートは10分くらいでもいいです。いずれにせよ、顕微鏡下で、完全にはがれていることを確認します。

>その後80μlの培地を入れてピペッティングを行うことではがしています。

PBSを代わりに入れてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。
washを行った後で、PBSではがしてみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/03 23:41

>20μlではwell全体にいきわたっておらずそれも原因の一つかと考えております


一度全体にいきわたる量のトリプシンで浸したあと、取り除いて20μlのトリプシンを入れてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、全体に一度いきわたらせてから20μlで処理するということですね。

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/02/04 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!