dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バスケットボールシューズ購入のアドバイスをお願いします。

足の形が幅広、甲高で、ナイキなどの輸入品は横幅がきついため、アシックス製を検討しています。
メーカーサイトで確認して、ワイドまたはスーパーワイドが良いと判断しました。
ネットなどで購入可能な製品を旧型を含めてピックアップしました。

1)ゲルフープ スーパーワイド
2)ゲルトライアックス3 SW
3)ゲルゾーン7
4)ゲルゾーン6

この中でどれを選択するとよいか分からずに困っています。
次の条件を踏まえて、アドバイスお願いします。
できれば、条件に対する判断理由を添えてください。
よろしくお願いします。

条件1:身長:約180cm、体重:約80kgです。
条件2:プレー後、かかとが痛むときがあります。靴の選択に影響するなら配慮したいです。
条件3:ゴール下またはゴールに近いポジションが多いです。
条件4:スピードは重視しません。
条件5:趣味レベルのゲームをしています。本格的なゲームをすることはありません。
条件6:足首などの保護性能が高いものがあれば、配慮したいです。
条件7:耐久性は高いほうが嬉しいです。
条件8:値段は安いほうが嬉しいです。

補足:今はスポーツシューズでプレイしています。壊れかけているので早めに購入したいと思っています。

A 回答 (1件)

4つの候補を確認したわけではないのですが、参考になればいいなと思います。



>条件2:プレー後、かかとが痛むときがあります。靴の選択に影響するなら配慮したいです。
シューズ影響というより、プレイやストレッチ不足、運動不足からくるものと思います。

>条件3:ゴール下またはゴールに近いポジションが多いです。
>条件4:スピードは重視しません。
>条件6:足首などの保護性能が高いものがあれば、配慮したいです。
シューズの高さがくるぶし付近のものよりも、もう少し高いものを選んだほうがいいかと思います。

>条件7:耐久性は高いほうが嬉しいです。
>条件8:値段は安いほうが嬉しいです。
値段や耐久性は同一メーカーであればそうそう変わらないかと。

個人的には、スポーツ店などで試し履きをした後に、ネット注文がコストパフォーマンス的にもよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

準備運動は念入りにしていますので、かかとの痛みはご指摘の運動不足かもしれませんね・・。(苦笑)

選択ポイントのアドバイスありがとうございます。
また、ネットの価格は安めでいいすね。

お礼日時:2010/02/18 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!