プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくお願いします。

生キャラメル作りを何回かしています。
味は問題なくおいしく、見た目もだいだい普通の生キャラメルに出来上がるのですが、
食べるとちょっとざらっとした食感が残ります。
このダマ?のようなものができないようにするには
どうしたらいいのでしょうか。

材料は牛乳、バター、砂糖、蜂蜜、生クリームです。
生クリーム以外を先に入れて、ドロッとしてから
生クリームを入れています。
そして延々煮つめています。

作っていると、お鍋の周りにこびりついたりしますが
これは極力混ぜないようにして食感に気をつけています。
自分の感じでは、生クリームが分離したんでは?と思うのですが
解決策がないです。
何かいい案をご存知でしたら、ぜひ教えて下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

生キャラメル、昨晩も作りました。


材料、手順とも、ほぼ同じです。
少しの違いは、鍋の周りについたものを
ヘラで鍋底をまんべんなく混ぜつつ、周りもこまめにヘラで取り、
そのままキャラメルに溶かし込んでいます。
まめにやるので、鍋の周りは常に少し濃い目のしっとりキャラメルであり
こびりつくまで放置したことてはありませんし
毎回、これでザラついたことはありません。

以前、少し煮詰める時間を短縮しようと
中火で煮詰めていたところ。そろそろ弱火にしようと
思っていた中盤ころ、油分とキャラメルが分離したことがあります。
明らかに浮かんでいたのは油分で、そこを取り除いて
キャラメルを固めたら、手で割れそうなほどカチカチでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまいすみません。
周りにくっついたものが原因ではないようですね。
作るたびに微妙に違ったものができるので、
そのうち何かいいこつがつかめるかもしれません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/12 15:21

おそらく砂糖が再結晶化しているのだと思われます。


多糖類を加えると、再結晶化をある程度防ぐ事ができますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
多糖類というと、水あめとかでいいのでしょうか?
試してみたいと思います。

お礼日時:2010/02/06 01:52

テフロンのフライパンと耐熱シリコンゴムへらで作ってみてください。


弱火で時間をかけて!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
挑戦してみます。

お礼日時:2010/02/04 07:48

私は生キャラメルは作った事がないので検索してみました。


生クリームの入れ方や混ぜ方で変わってくるみたいなので、下記が参考になるかと思いました☆

http://blogs.dion.ne.jp/tautau/archives/7435565. …

次は成功するといいですね♪頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

調べていただいてありがとうございます。
参照して下さったURLで思い当たる点がいくつかありました。
研究してみます。

お礼日時:2010/02/04 07:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!