プロが教えるわが家の防犯対策術!

四半期レビューの重要性の基準値は年度監査の重要性の基準値を上限とすべきなら,つまりは四半期の数値を年度監査の数値より小さくするという事なのでしょうか??

監査保証実務委員会報告第83号には,
「・・・四半期の実績数値が通年のものよりも小さいことなどにより,四半期レビューにおける重要性の基準値を年度の財務諸表の監査に係る重要性の基準値よりも小さくする場合も有り得るが,少なくとも,年度の財務諸表の監査に係る重要性の基準値を上限とすべきである。これは四半期レビューに係る重要性の基準値が年度の財務諸表の監査に係る重要性の基準値を超えると,年度の財務諸表の監査において各四半期の取引や勘定について行うべき監査手続を適時かつ効果的に実施することを計画できない,・・・」
と書いてあります。
[小さくする場合もあり得るが]
と記載されているという事は,
小さくしない場合が普通なのでしょうか?

上限にするの意味を上手く汲み取れなくて,
いまいち理解出来ていません...
どなたか教えてくださいp(´⌒`q)

A 回答 (2件)

(1)単純計算すると、四半期の売上とか利益は年度の4分の1なので、年度の重要性基準値の4分の1が妥当。


(2)しかし、【レビュー】なので【監査】ほど細かくやる必要はない。
(3)年度の4分の1の重要性にしてしまうと、監査と変わらない手続をやってしまうことになり、【レビュー】という簡略化の意図が損なわれる。
(4)よって、【レビュー】の簡略化の意図を汲み取って、年度の重要性の4分の1以上、最高で年度の重要性までにしてよい(重要性が大きくなると、やらなくてはいけない手続が減る)。
(5)しかし、売上とか利益が4分の1なのに、年度の重要性フラットというのは、ちょっとこわい気がする。
(6)であれば、年度の2分の1くらいで無難にやっておこう。
→これが【小さくすることもありうる】ということです。
ただし、レビューですので、83号は年度重要性フラットを推奨しているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました(ρ_;)

助かりました!すごくためになりました★

ありがとうございました(o^∀^o)

お礼日時:2010/03/03 15:42

たまたま通りかかった公認会計士受験生です。

上限は「そこまでです。」
例えば、車のガソリンが上限100リットルだったら、100リットルまでしか入れられません。年度の重要性の基準値が100だったら、四半期は100までとなります。
お役に立てれれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅くなりました!

深く考え過ぎていたようでよく解りました(^O^)

ありがとうございました(*^o^*)

お礼日時:2010/03/03 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!