
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
質問1については平泳ぎでしょうが、意図がよく理解出来なのですが、質問者様はクロールが出来ないのでしょうか?一刻も早く溺れている人を助けに行くのに平泳ぎでは遅い!背泳ぎでは目測を誤る!バタフライでは自分の体力の消耗が激しい!なので、楽に早く救助するにはクロールがbestです。
それが、海であってもほぼ同様です。質問2について 普段とは日常生活を指すのでしょうか?であるならば全てですね。ただ、バタフライは他に比べ筋疲労が激しいですが・・。
質問3について これは、スイミングスクールの指導順です。クロール→背泳ぎ→平泳ぎ→バタフライの順に指導していきます。これは、順番に体にかかる負担が増していきます。なので、子供を指導していく際、それを考慮しての指導方法ですが、大人はこれにあらずです。しかし、初心者がスクールに通えばこの順になるでしょうが、プールによれば、各泳法の個別の指導をしていたりするので、あとは、好みでしょう。なので平泳ぎを身につけなくてもバタフライは覚えられます。というより平泳ぎだけが非常に特殊な泳法になるので、他の3泳法が泳げても平泳ぎだけが出来なかったり、逆もあります。ある程度、年齢が行くと平泳ぎはマスター出来ない人が多くいます。プールでよく見かけますが、平泳ぎもどきの方がたくさんいますよ。
質問1については、クロールを入れれば断然ベストだとわかっていたのですが、他の3泳法なら回答者様が指摘したような問題もありどれになるのかなとの疑問で投稿しました。平泳ぎは手足の動きが難しいですね、水泳はかなり苦手なのですが、出来ればクロールとあと1泳法覚えたいと思っています。
お答えいただきありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
質問1:溺者を見失わないように平泳ぎ
質問2:んー
質問3:それはないのでは?
クロール以外だと背泳ぎが速くて良いかと思っていましたが、溺者を見失いますよね。
少し速度は遅くなりますが、この中だと平泳ぎが適しているのかもしれませんね。
お答えいただきありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
質問1:
溺れている人を助けるのは平泳ぎが適していると思います。
他の二つの泳法では音や波で溺れている人を混乱させてしまう可能性があります。
また、平泳ぎは体力の消耗が一番少ない泳ぎでもあるので、その面でも適しているかと思います。
質問2:
3泳法とも基本ふだん使わない筋肉を使います。
ただ、バタフライが一番疲れる泳ぎだなので、3泳法の中で一番ふだん使わない筋肉を多く使うかなと思います。
質問3:
そんなことはないと思います。
しかし、一番難易度が高い泳ぎだと思うのでそれなりの経験(特にクロール)が必要だと思います。
速度が遅い感じもしますが平泳ぎだと溺れている人を見失いませんよね。
平泳ぎもやってみたいですが、手と足の動きがばらついています。
ただ、体力の消耗が少ないというのも良いですね。
バタフライを習得するには平泳ぎの経験が一番必要だと思っていました。
お答えいただきありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
質問1:プールで人が溺れている時に助けに行くのに適した泳法は、この3つの泳法のうちであればどれでしょうか?
飛び込みだけで泳ぐ必要はない。
質問2:この3つの泳法のなかで、普段使わない筋肉を多く使うのはどれでしょうか?
どれともいえない。
質問3:バタフライは平泳ぎを身につけないと習得できないでしょうか?
そんなことはない。
バタフライができるがクロールができないことは殆ど考えられない。
クロール、ブレスト、バックは、それしかできない人はいる。
バタフライは一番難しい泳法だと思っていたので、平泳ぎが出来ないといけないのかなと思っていました。
私の場合はカナヅチで平泳ぎとバタフライは全く出来ない状態です、他の2泳法も微妙な感じです。
お答えいただきありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日は海へ
-
何故、男性が女性用の競泳水着...
-
レディースの競泳水着を着て(施...
-
デブはプール?
-
来月から水泳が始まるのですが...
-
私の主人はレディースのハイカ...
-
水泳の授業が6回あり、全て見学...
-
ビート板の先端を両手で持って...
-
200m自由形と200m個人メドレー...
-
暑いのでプールにでも入りたい...
-
トライアスロンの認定記録会に...
-
私の主人(アラフォー)はずっと...
-
学校で水泳の授業廃止について...
-
温水プールにサーフトランクス...
-
トライアスロン女子選手のユニ...
-
こういう水着を着る場所
-
競泳水着について?
-
20代、30代で水泳が趣味の人っ...
-
ダイエットを目的に市民プール...
-
水泳のゴーグル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校1年生の女子です 平泳ぎ50m...
-
水泳で泳いだ本数の正確な数え方
-
1キロ泳ぐことについて(コツが...
-
50代おばさんマスターズスイマ...
-
海で3kmを泳ぐには
-
プールの使い方-泳ぐのが遅い人...
-
平泳ぎ・ひと掻き、ひと蹴り
-
自分が世界一だと思うこと
-
アルゴリズム行進の歌詞
-
ゆっくり平泳ぎでどのくらい伸...
-
平泳ぎ50M.100M.200Mの高校1年...
-
長距離スイミングについて
-
平泳ぎってマヌケ?
-
すぐに平泳ぎができる方法を教...
-
平泳ぎの足の動きがよく解りま...
-
中3女子です。200m平泳ぎ3:50.4...
-
バタフライエフェクト
-
顔を上げて平泳ぎする方法
-
泳法のバタフライの利点を教え...
-
高校生の段階で25m以上泳げる人
おすすめ情報