
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
自分の環境ではWindows7インストール直後のメモリ使用量は600MB程度でした。
メーカー製PCだと色々なソフトが入っていて、それらのソフトのいずれかが
メモリに常駐しているかもしれないので、もう少し使用量が多い可能性があるかと
思いますが、それでも700MB程度じゃないかと思います。
ですのでメモリの消費が多いアプリケーションを使用しないのであれば、
2GBでも十分だと思います。
予算に余裕があるなら4GBあっても良いとは思いますが。
添付の画像は1GBしか積んでいないPCにWindows7を入れて起動後
15分程度放置した後に取ったものです。
ちなみにWin7を多少カスタマイズし、アンチウィルスソフト(AVG)や、
その他の常駐ソフトが起動している状態です。

No.6
- 回答日時:
win7はVistaと違って軽いので2GBで十分ですし、32bitですから4GBにしたところで3GBちょっとしか使用できません。
メモリ管理が優秀になったWindows 7
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile …
No.3
- 回答日時:
逆に、意外とメモリを食う作業もあると思いますので、何をしたいのか書かれた方が良いと思いますよ。
なお、ウィルス対策ソフトにも重い軽いがありますので、その辺も関わってきます。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/06 14:26
重い作業といえばニコニコでBGMを聞きながらeclipseで
javaプログラミングをしながらfirefoxで調べ物をするくらいです。
ウィルス対策はNTT西日本ウィルス対策ツールです。
どうでしょうか?
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
4Gを私はお勧めします。PCは使っているうちにやはり様々なデータが蓄積されますしウイルスバスター等やはり必要になってくるので容量が少ないと重たくなり動作が鈍くなりストレスを感じてしまいます。
そして使っているうちにゲームをするようになるかもしれませんし動画や写真、音楽等もPCに頼ることになる時期がくるかもしれませんのでそこは多少お金を足して容量は大きくしておきましょう。
また、後からでも付けることはできます。それに別でHDを取り付けるのも手ですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/06 14:23
PCの高性能化が速くて1年前調べたことがまったく通用しない感じです。
購入して3年は使うことになりますし、ゲームもするかもしれません。
ですが現状では満足できるようなので2GBにしておきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最小化すると元に戻らなくなっ...
-
助けてください!
-
パソコンの立ち上がりが異常に遅い
-
実行時エラー7「メモリが不足し...
-
PCのメモリを増設したがあまり...
-
システムリソースの不足
-
VirtualBox 6.1 → 7.1 でUbuntu...
-
MEIx64のエラーと警告について...
-
Hyper-Vの空き容量確認について
-
Windows Defenderで「0x800106b...
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
Windowsアップデートがエラーで...
-
Illustrator CS5が異常に重い
-
sychos.exeとは?
-
イラストレータの印刷がメモリ...
-
USBメモリの不具合&シャットダ...
-
【An internal error has occur...
-
Shift+Ctrl+C が効かない!?
-
メモリの設定に関して
-
USB3.0の常駐について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
利用可能な物理メモリとは?
-
最小化すると元に戻らなくなっ...
-
メモリ使用量が低すぎる
-
「メモリーが不足しています」...
-
ノートパソコンをもう少し早く...
-
コンピュータが数秒毎に更新さ...
-
アプリケーションエラーが表示...
-
PCが重すぎて作業にならない
-
WindowsMEの最大メモリについて。
-
PCの立ち上がりが遅い
-
休止状態から復帰後、ネットが...
-
キーボードの反応が悪くなる原...
-
仮想メモリ2GBの最適値教えてく...
-
EMM386 not installedってなに...
-
コンピューターのメモリが不足...
-
実装メモリと仮想メモリの優先...
-
反応が遅くなってきたデスクト...
-
助けてください!
-
Word(大量のExcel表・グラフの...
-
ssdにしたら動作が改善したりし...
おすすめ情報