【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

どのカテゴリーに相当するのかよくわからないのですが、
とりあえずここで質問してみます。

例えば、今、私の目の前にFran(明治製菓のポッキーみたいなあれ)があり、
主要栄養成分の欄に

エネルギー  84 kcal
タンパク質  1.1g
脂    質  5.0g
炭水化物   8.7g
ナトリウム  19mg

とあります。

(当社分析値)と書いてありますが、
これらはどうやって算出した値なのでしょうか?
または、一般的にはどうやって算出するものなのでしょうか?
及び、これらはどの程度信頼のおける値なのでしょうか?

どなたか、回答を宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

*回答:


 1.自社分析、『五訂増補日本食品標準成分表』の参照、分析業者へ委託など。
 2.『五訂増補日本食品標準成分表』の測定方法準拠。
 3.食品製造業者の法令遵守方針、管理体制、技量による。
   原材料の品質(成分)は必ずしも一定しないので幅が生じる。
 ・大手企業は(一般に)この方面も含む品質管理にコストをかけている。
  株を買うならばチェック項目の一つです。
 ・食品の総カロリー値は、食品ごとに係数が出ている。
  分からない場合の概算は、炭水化物・蛋白質・脂質の含有重量と、
  カロリー/1g (炭水化物・蛋白質=4kcal、脂質=9kcal)で計算。

以下ご参考です。
『五訂増補日本食品標準成分表』作成の元になる分析は、
 科学技術庁資源調査会食品成分部会編の
 『日本食品標準成分表分析マニュアル』に従います。
             ・・・市販出版物あり
       平成17年刊行の五訂増補版が最新です。
『五訂増補日本食品標準成分表』の表6です、これ以降に測定法があります。
  http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijy …
    原子吸光法、ガスクロマトグラフ法など個別の事項は別途確立されている。
    表示方法や調理条件なども規定があります。
上記の事柄の審議に当たっている人達です、メーカーも参加。
  http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijy …

財団法人日本食品分析センター・・・分析請負業
  https://www.jfrl.or.jp/modules/contents1/content …
栄養成分の自動計算システムもビジネスになっています。
  http://www.tsh-world.co.jp/tadors/index.html
成分も含めた品質管理もビジネスになっています。
  http://www.jfe-systems.com/products/mercrius/mer …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL見させていただきました。
ちゃんと化学的に定量分析を行うんですね。
とても丁寧な回答をありがとうございました。

お礼日時:2010/02/10 22:38

国から下記の通知で成分ごとの分析方法が定められています。


「栄養表示基準における栄養成分等の分析方法等について」(平成11年4月26日付け衛新第13号厚生省生活衛生局食品保健課新開発食品保健対策室長通知)

これに沿って自社分析したり委託で分析に出したりします。分析を受けてくれるところは沢山あります。

これらの測定結果自体はかなり精度の高い、信頼できる値になると思われます。精度保証などで調べるといろいろわかります。ただし、これらの値をどのように扱うかでかなり変わってしまうものでもあるので一概に信頼できるできないは言えません。
    • good
    • 0

食品パッケージや食物関連本に載っている栄養成分表の脇に「日本食品標準成分表」から参照と記されていることがあります。


独自に成分分析をしていない場合は、これからの引用になると思います。

参考URL:http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijy …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL見させていただきました。
このようなものが存在してるんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/10 22:36

一般的には材料から計算をして出していきますが


大手メーカーの場合は専門業者に頼むか
自社の部門で計算すると思います

この回答への補足

回答ありがとうございます。
専門業者に頼んだり、なんてこともあるんですね。

すいません、そもそもの私の意図としては、
もうちょっと具体的な話で、
例えば原料に「苺10g」があったとしますよね?
その際、「苺10g」のエネルギーだのナトリウムだの
(kcal/gとかそういうもの)っていうのは
どうやって算出してるのかな?
ということです。
人に苺10gを食べさせて、
「〇〇 kcal 分の仕事ができた。
よって苺のエネルギーは 〇〇/10g kcal である」
なんてことは出来ないよなあ・・・等と考えた次第です。

補足日時:2010/02/08 00:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!