プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

とても初歩的な質問で申し訳ないのですが、
S=民間総貯蓄
T=税収
I=民間国内総投資
G=政府支出 とした際になぜ

S+T>I+G ならば財・サービス市場は超過需要の状態にある

となるのでしょうか。
超過供給ではないのかと思うのですが…
私のノートの書き間違いでしょうか…

調べても見つからないので困っております。
初歩的な質問で大変申し訳ありませんが、
回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

国内経済だけで考えます


YD≡C+I+(G-T) ←総需要の定義式
Y-C=S ←貯蓄
YS=YD=Y ←均衡所得
Y:所得、YD:総需要、YS:総供給、C:消費、S:貯蓄、I:投資、(G-T):純政府支出、
とします。


均衡ではY=YDだから、以下変形すると
Y=C+I+G-T
Y-C=I+G-T
S=I+G-T
S+T=I+G
ですね。ここで、この式はあくまで「均衡しているとき」ということを思い出してください。
超過供給なら
Y>C+I+G-T
Y-C+T>I+G
S+T>I+G
です。したがってこの式は正しいということです。
この式の意味は、一国全体で蓄えた民間貯蓄と政府が吸い上げた税収が民間投資と政府支出では使い切れていない状態、すなわちマクロ的な超過供給が生じている状態を意味します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がものすごく遅くなってしまって申し訳ありません;;
よく理解することができて、
おかげさまでテストもなんとか乗り切れました
ありがとうございました!!

お礼日時:2010/05/21 05:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!