
こんにちわ。
今まで3ヶ所でバイトをしてきました。
今は3ヶ所目でバイトしてます。
どこのバイト先でも言われるのが
「声が小さい!!!」。
(いらっしゃいませ~とか言う時)
いっつもこのせいで、「やる気なぃんちゃうの?」って
言われて、ほんとに辛ぃし悔しいです。(泣)
もちろん自分では大きい声出して頑張ってるつもりです!!
でも、カラオケとかでもあんまり大きい声が出ません。
ていぅか、すーっと通る声じゃなぃのかな??
友達にも「私って声ちっちゃくなぃ?」って聞くと
「ぅ~んちっさいかも」って言われました。
どぅにかしてこのコンプレックスをなくしたいです。
何かいい方法ありませんか??来週またバイトなので
早めに知りたいです(>_<)お願いします!!!
もぅ「声が小さい」と怒られたくない・・・o(>_<。)

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私はデパートで呼び込みをしてます。
遠い場所にある店まで聞こえるらしくて大きな声、通る声だねーっていわれます!!通る声ってのは鼻声が意外と通ります。飲食店の店員の声をよく聞いてみてください。普通に話す声とは違うと思います。それと低い声より高い声のほうが通ります。
大きい声を出すには広い場所で、遠くの人に聞こえるように叫びます。広い場所で叫ぶ練習をしてください(できる場所がないかも)。また周囲がうるさい場所では自分が思ってる以上に聞こえません。ポイントは遠くの人に聞こえるように叫ぶこと!!結構気持ちいいですよ!のどをつぶさないように気をつけてください。

No.9
- 回答日時:
私も声が小さい!とよく言われました。
ayu-minさんはきっと私と同じでカラオケではスーと声が通る。つまり「声が細い」のだと思います。
そんな私も練習しているうちに声が大きくなりました。
他の方も書いてらっしゃいますが腹筋だと思います。息を吸ったらお腹を膨らませ、息を吐くと同時にへこませる練習をしてみてください。手を当てて意識してると自然にお腹が動くようになると思います。
次に、お腹をへこませると同時にフーと息をしますね。同時に声を出してみてください。お腹から声を出す練習です。お腹が動かない大声の出し方は喉を痛めますから、叫ぼうとせず、なるべくお腹を使うようにしてみてください。
No.8
- 回答日時:
よく声がでかいといわれる者です。
声が小さい人は結構います。女の子に限らず男でもいますよ。だから、あまり気にしなくてもいいと思います。
以下は参考になるかわかりませんが・・・
アルバイト先で接客の仕方に特に決まりがなければ、動作をわけるという手があります。たとえば、お客様がいらして「いらっしゃいませ~」と言ってから(言い終わってから)おじぎをするのです。つまり挨拶とおじぎを別動作にします。そうすることで1つのことに集中して行うことができまし、周りからの見た目もこちらの方がいいです。
また、商売には笑顔が大切です。ayu-minさんにできる一番素敵な笑顔で接客をすれば、お客様に心は伝わると思います。そして、自然に声も出るようになると思いますよ。
がんばってください。
No.7
- 回答日時:
口を大きく開けるように心掛けるだけで、3割り増しぐらい声が大きくなります。
あとはアゴを上げ、声帯を圧迫しないこと。
これで5割り増しにはなります。
No.4の方も書いてますが、腹筋はあまり関係ありません。
「腹式呼吸」は関係ありますけどね。
No.5
- 回答日時:
私は逆に、よく叫んでしまってウザイと言われます;
そういうあいさつっぽいの(?)はおっきめの方がいいと思いますwそういうことを言うときはお腹から、お腹に力を入れて言えばいいですよ。
練習をするのもいいかもしれません。
私は、ストレスたまったりすると、イヤなこととかを体から追い出すつもりで、思いっきり叫んだり、歌ったりしていますw(ウザがられるけど…
けっこうスッキリですw
だから喉だけではなく、お腹から声を出すように心がけてみてはどうでしょうか?
頑張ればおっきな声でるはずですw頑張ってくださいp(・∩・)q
No.4
- 回答日時:
うちの親は声楽家なので、よく声の話が話題になります。
親いわく、声というものは生まれ持った性質があり、向き不向きがあります。
努力しだいでどうにかなるかもしれませんが、やはりもともと「声が通る人」とか、「聴きやすい声の人」と比べると、どうしようもないことだそうです。
コレは歌をやっている人の話であって、日常生活でなら、何か改善方法があるかもしれませんね。例えば、雑踏の中だったら低い声より、高い声のほうが聞き易い…とか?
ちなみに声を出す場合の筋肉は腹筋とはあんまり関係ないそうです。
No.3
- 回答日時:
少し離れたところにテープレコーダーなどをおいて、どれぐらいの声で言ってるか確認してみては?
意外に小さく聞こえるものです。そうしたら、きちんと聞こえるように練習します。
下向いて声を出しても声がこもりますよ。
相手のほうをみてしっかり声を届けるような気持ちで言ってみては?
特に相手の耳のほうに意識を向けて声を出すとよりよいかもしれません。
No.2
- 回答日時:
喉からでなく、お腹から声を出すように心がければ声は大きくなります。
お腹に力を入れながら話すのです。腹式呼吸なども役に立ちます。
参考URL:http://www.kireine.net/rensai/ren0020/body.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート バイト先の本社からクレーム 私は最近できたケーキ屋さんでバイトをしています。しかし、売上が悪く、毎週 2 2022/07/25 23:27
- バラエティ・お笑い 有吉ぃぃEEEEという番組のBGMの曲の詳細が知りたいです 1 2022/04/25 16:04
- アルバイト・パート バイトを辞めたいのですが親から反対されます。 看護学生1年。ドラッグストアのバイトを始めてもう少しで 2 2022/06/27 19:05
- 飲食業・宿泊業・レジャー 大きな声が出せなくて悩んでます。 先月から居酒屋バイトを始めました。 注文を取った時、厨房に注文(伝 6 2023/04/04 00:15
- アルバイト・パート 初めてのバイト。 私は今高校1年生で、春休みに入りました。 今は公立の全日ですが4月から通信制に転入 2 2023/02/26 21:49
- その他(悩み相談・人生相談) なんでか、家族以外の人と話すときは声が小さくなってしまいます。 あまり自覚はないけど、緊張してるのか 1 2023/02/25 23:02
- アルバイト・パート 『自分に合わないからバイトを辞める』は逃げでしょうか? 7 2023/04/02 10:49
- その他(社会・学校・職場) バイト先の店長の前で泣いてしまいました。 大学1年女 新しい商品を奥に品出ししてなかったため、「なん 3 2022/06/19 20:00
- その他(社会・学校・職場) 私は場面緘黙症と社交不安障害を持っています。それをバイト先に言わずに働いています。言ったとこで言い訳 5 2023/07/22 19:00
- 会社・職場 機嫌次第でパワハラするバイト先の人達 5 2023/01/04 07:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日、バイトで声がガラガラの...
-
大きい声でしゃべれず悩んでい...
-
芥川龍之介の羅生門について
-
家で歌を歌ったら外に聞こえて...
-
アラサーの女です 私の声は子供...
-
GARNET CROWのボーカルと声優...
-
男女問わず、みんなから眠くな...
-
TMNのCrazy For You
-
スネークマンショーで
-
ドラえもんコエカタマリン考
-
ボイスチェンジャーって?・・・
-
女なのですが声が高い悩み
-
「声を掛けても良いのかどうか....
-
寺尾聰氏の歌声について 二重に...
-
ボーカルが歌うときにヘッドホ...
-
TWICEの新曲bdzのMVの最初のナ...
-
声の高い男が声が高い理由を教...
-
声が大きすぎてクレーム
-
通信販売とかで売ってるパワー...
-
自己PRについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日、バイトで声がガラガラの...
-
TMNのCrazy For You
-
甘い声の男性とは?
-
夫の事です。 私の夫は声が大き...
-
合唱時、テノールパートで高い...
-
私は、おばさんの声がものすご...
-
声に味があるとはどういうこと...
-
声の高い男が声が高い理由を教...
-
GARNET CROWのボーカルと声優...
-
家で歌を歌ったら外に聞こえて...
-
寺尾聰氏の歌声について 二重に...
-
アラサーの女です 私の声は子供...
-
男女問わず、みんなから眠くな...
-
大きな声を出せと怒られても出...
-
スネークマンショーで
-
人妻の人に、質問ですよね 旦那...
-
芥川龍之介の羅生門について
-
外国人(ハーフかも)女性歌手(日...
-
I'm in love
-
声が太いとはどんな声ですか? ...
おすすめ情報