
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
かえってこないどころか、
めぐり合わせで、大規模修繕がおこなわれたり
天災でそういう事態になったときは、
追加負担金を徴収されます。
場合によっては、
空中分解で、清算分配金だけのことも。
普遍なのは土地だけです。
ちなみに、1戸建なら、管理費も不要
修繕積立金は気分しだいです。
結局は似たようなものなのですが、
最大公約数ではなく、推奨年数でいかないと
みんなの合意がとれません。
それがいやな人が少数なら、
おいだせることになってますし。
おなじぐらいのぼろさ加減なら、
原価償却の加減から、
戸建がずっと安いですよ。
なんせ、築20年で、価値としてはタダですから。
でも充分住めますし、木造なら、
木の強度はどんどん増しています。
(腐っても行きますが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 中古マンション購入後皆さんいくら貯金が残りましたか? 私は妻の立場ですが 600万残ると思います。 3 2022/05/14 10:29
- 分譲マンション 長期修繕計画の見方がわかりません…。 マンション購入したいのですが、ちゃんと考えているマンションは長 12 2022/09/27 13:50
- 分譲マンション 築年数46年のマンションについて 修繕予定は未定でしたが、こんなものでしょうか? 大規模修繕は予定あ 7 2022/09/16 09:23
- 分譲マンション マンション大規模修繕工事の資金不足 神奈川県の築37年総戸数36戸のマンションの管理組合理事長を今年 7 2022/09/03 19:55
- 分譲マンション 品確法施工前の物件で耐震等級が不明な物件について やはり購入しないほうがいいでしょうか? 皆さんが思 4 2023/06/20 08:09
- 相続・譲渡・売却 駅徒歩8分、80㎡の「築20年」の中古マンションを約4000万円で購入しました。 周辺では同じく駅徒 3 2022/11/14 10:30
- 分譲マンション 現在独身の34才で年収500万 貯金150万 築34年44戸マンションに住んでいてローン残高1260 4 2022/09/17 18:24
- 不動産業・賃貸業 100万円の中古マンションを購入する時の概算費用教えて下さい。 2 2022/08/22 21:35
- 相続・譲渡・売却 競売物件を購入した場合、 売り手側の滞った固定資産税やマンションなら 管理費、修繕費等を肩代わりしな 5 2023/05/29 11:42
- 損害保険 マンション保険契約必要性について 5 2023/03/13 06:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションの集合ポストの金属...
-
ワンランク下げたマンションを...
-
老後の住環境を重視すべき?
-
「掛け合う」と「交渉する」の違い
-
年収300万で頭金150万を払って2...
-
住宅の品質確保の促進等に関す...
-
はじめまして。私は障害年金を...
-
先日住宅ローンの事前審査に通...
-
新築分譲マンションの価格について
-
アメリカの関税交渉 3か国しか...
-
大阪のデパートは値引きする?
-
中古一戸建て?それとも賃貸?
-
将来新築の一戸建てが欲しくて...
-
トヨタディーラーで認定中古車...
-
どんなものでも値引く可能性は...
-
家賃か購入(ローン)か
-
住宅ローン
-
中古マンション 値引き
-
家電量販店とか自動車販売店で...
-
家を建てる(マンションを買う)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションの集合ポストの金属...
-
7800万マンションが普通らしい...
-
老後の住環境を重視すべき?
-
築浅(3年未満)で物件(一戸建...
-
中古マンションの購入
-
都心に住むか、ベッドタウンに...
-
「資産性」か「分相応の安さ」...
-
中古マンションの購入と消費税
-
住宅用家屋証明書の申立書について
-
ペット住んでた中古マンション...
-
首都圏のある駅前の分譲マンシ...
-
中古マンション購入について
-
駅徒歩13分のファミリーマン...
-
中古マンション 200万の値引き
-
安~い中古マンションを買う場...
-
東京都千代田区で15万の賃貸物...
-
1300万円中古マンション。頭金 ...
-
中古マンション購入
-
今中古マンションの価格が上が...
-
中古マンション
おすすめ情報