dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンの電源が入りません。正確には電源スイッチを押してもモニターその他に反応がない、という状態です。

ディスクを入れると、起動しようとする音は聞こえてきますので、電気は来ているようです。
以前からモニターを開く角度で画面がおかしくなったりしていたようです。
バッテリーを外しても変わりありません。
もしか、モニターが畳まれた状態だと誤認識しているのか?と疑っています。

どのような対応が適しているでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

バッテリとACアダプタを抜いて半日放置し、


再度取り付けて起動しても駄目なら修理を依頼しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

早速やってみます。

ちなみにどのような意味合いがあるのでしょうか?

お礼日時:2010/02/12 06:08

>ちなみにどのような意味合いがあるのでしょうか?




メーカのサポートに聞いて下さい。
この方法はメーカの指示です・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!