重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

猫に人間用のトイレを使わせる教育キットが売っていますが
使い物になるんでしょうか?

実際これで教育できたというのをまだ聞いていなくて
トイレ使ってくれると物凄く助かりますけど
夜中間違ってトイレに落ちる→びちゃびちゃのまま布団の中へ…
とかいつか起きそうでそれだけが怖いです

A 回答 (3件)

ぼくも興味をもって,ときどきこのページをチェックしてますが(笑),半日ちかく「うちでは成功している」という回答がつかないですね。



たしかアメリカのペット事情みたいなTV番組で,サルがヒトのトイレを使っている光景を見ましたが,ヒト幼児のトイレの躾にも相当な期間がかかることを考えると,サルあたりまでしか訓練できないんじゃないかと思えます。ぼくらはネコのトイレの「躾」といいますが,あれは自分の排泄物の臭いがするところで再びするという「習性」を利用しているだけでしょう。その教育キットのメーカが,この問題をどう解決したと主張しているのか,興味があるところです。
    • good
    • 0

過去に(今もあるかもしれませんが)、1日1万円位で、猫に人間用のトイレを覚えさせるトレーニングをするという広告を見たことがあります。



その広告によると、早い子は2~3日で覚えると書いてありました。
でも1週間、1か月かかっても覚えない子は覚えない、お金だけが無くなっていくリスキーなものでしたので、私はチャレンジしなかったのですが・・・。

ワンちゃんのお手と同じように、教えれば覚えるような気もしなくはないですが、たまにテレビで見る人間用のトイレを使う猫は、自然に覚えたというのがほとんどです。

実際問題、確かに覚えてくれたら砂代など助かりますが、質問者さんがご心配されてるように、便器に落ちることも考えられますし、トイレの扉を常にあげておかなければならないことや、寄生虫云々衛生的なことを考えても、私は現状のままで良いような気がします。

・・・質問の答えになってなくてごめんなさい。
    • good
    • 0

これってさ一芸の類のものだと思うんだよね


躾じゃないから、芸を覚えさせるのに必要な期間と猫の才能あってのこと
じゃないの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!