アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、家を建築中なのですが、玄関までの間に、数段の階段があります。
階段の一段一段の足をかける部分は、約三十センチほどなのですが、三十センチほどのスペースの中で、高い所と低い所の差は1.5センチで、目で見てわかるほどの傾斜です。
水はけを良くするためなのか…とも考えてみたのですが、足の悪い家族がいるので、雨の日に滑って転んだりしないかと心配です。
これくらいの傾斜は普通で、心配するほどのことではないのでしょうか?
通常、1メートルあたり、どれくらいの傾斜が普通なのかご存知の方がいらしたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

足の悪いご家族がいるのでしたら心配ですね。


 一般的に「水勾配」は1/100と言われています。ですから1mあたり1cmですね。しかし、これは理論上の数値です。30cmの1/100というと3mmですが、施工上3mmという僅かな勾配を付けるのは難しいでしょうから5mmくらいが適当でしょうね。
 現在、建築中とのことですが、階段はもう仕上がっているのでしょうか?30cmの踏み代に対して15mmの勾配は少し強すぎるような気がします。もしかしたらまだ、下地の状態でこれからモルタルを塗ったりタイルを貼ったりするのではないですか?
もし、既にその状態で仕上がってしまっているのでしたら、足の悪いご家族のことを施工者に相談し改善をお願いしてみてはいかがでしょうか?
 また、モルタルで仕上がってしまっている場合、その上にモルタルを塗り足すことになると思いますが、あまり薄いとすぐに剥がれてしまいますので、その点も現状の許す限り考慮してもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕上げはテラコッタタイルで、既に、仕上がってしまっています。
工事の間、ずっと養生が貼ってあったので気がつかなかったのですが、はずれてみてはじめて、傾斜に気づきました。
施工会社さんと相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/07 08:12

素人の意見です、回答が無いようなので参考にしてください。


施工者はプロですからこちらは意見です。
水平にし、踏み込みのところにはすべり止めのタイルを張ります。
左右に水捌けの凹み(溝)を作り水がたまらないようにします。
ご参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

左右の水捌けの凹み…いいかもしれないですね。
ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2003/06/07 08:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!