電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フレッツ光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプを、ルータ(VLAN)とハブを使って、隣近所5世帯で分けて使おうかと考えています。この場合、契約違反や違法性はあるでしょうか?契約者は私自身で、私には過剰品質な分をご近所で使っていただけたらと考えています。

A 回答 (3件)

違法では無いでしょう。



私も仕事中は隣の無線ランに接続しています。

隣がOCNだったはずですが、電話で確認した所
ネットへの接続を提供しているだけだから、モデムから先は使用者の責任です。との事
モデムの先にルーターを付けようが、PCを100台付けようが、使用者の自由と言う事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
皆さんのお話を聞いた上で、NTTに電話してみました。
契約的にも法的にも問題ないそうですが、

1.違う建物同士で分配
  ONUまでのトラブルであっても不具合時に有償対応
2.同じ建物同士の分配
  ONUまでのトラブルは無償対応

とのことです。

お礼日時:2010/02/22 17:42

約款では、やってはいけない事になっていますね。



無線LANをセキュリティー無しで放置して
ご近所に無償提供するなら黙認って所ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
皆さんのお話を聞いた上で、NTTに電話してみました。
契約的にも法的にも問題ないそうですが、

1.違う建物同士で分配
  ONUまでのトラブルであっても不具合時に有償対応
2.同じ建物同士の分配
  ONUまでのトラブルは無償対応

とのことです。

お礼日時:2010/02/22 17:42

フレッツに限らず回線契約は個人とするのではなく場所としているのであなたの家に引くとの契約です。

   したがってご近所に分配するならばマンションタイプを選ばなければならないでしょう。

私はかなり昔、Bフレッツが数万円していた頃にあなたのおっしゃっている方法で隣家2,3軒に分配していました。
マンションタイプなどの区分もない時代ですからNTTは知っていて黙っていましたが、今ならだめでしょう。 
でも無線なら可能かなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
皆さんのお話を聞いた上で、NTTに電話してみました。
契約的にも法的にも問題ないそうですが、

1.違う建物同士で分配
  ONUまでのトラブルであっても不具合時に有償対応
2.同じ建物同士の分配
  ONUまでのトラブルは無償対応

とのことです。

お礼日時:2010/02/22 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!