プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は98年7月に会社を退職し、その後専門学校へ行き、99年4月より業務請負契約で仕事をしています。
(国民年金、健康保険等は自分で払っています。)
01年4月に現在契約している会社の正社員となることになったのですが、その際に提出書類として

1.年金手帳(基礎番号)
2.身元保証書
3.住民票記載事項証明書
4.前会社の雇用保険被保険者証
5.前会社の源泉徴収票
6.入社誓約書

これらのなかの源泉徴収票に関してですが、
98年度のものしかありません。
99年度のものは、確定申告の際に提出しました。
上記雇用状態なので2000年度分も確定申告をしました。
このような場合、源泉徴収票ではなくでどういった書類を提出すればよいのでしょうか?
98年度のものでいいのでしょうか?

また、2001年1月から3月までの所得に対する税金はどうすればよいのでしょうか?
長くなりましたがよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

takkuさんへの回答はほぼ出揃ったようですので,sawawaさんの


>違う意味で源泉徴収票をと言われましたら、それに代わるものは
>確定申告書の控が同じ意味があります。
に補足しますと,これが必要になるケースとして,前年の世帯の収入や所得に応じて,自治体から受け取る補助金の額が変わるとか,自治体に支払う金額が払うとかいった場合がこれに当たるでしょう。

前者の例としては都民住宅(家賃に対し,都から補助が出る。所得の多い世帯ほど補助は少なく,ゼロのときもある。また住みつづけていると補助は減っていく)という制度があります。
また後者の例としては,保育園の保育料,乳幼児の医療費(一定の所得以下なら無料だったり,○歳までは一律無料というところも)などがあげられるでしょう。
私の場合,一昨年は勤務先が8ヶ所あったので,源泉徴収票を8枚貼り付けて確定申告をしました。いろいろな申請のときは,そのときの申告書の控え(のコピー)を使いました。

また,所得額(や所得税の額)の証明が必要な場合は,お住まいの自治体で「課税証明書」を発行してもらうこともできます(手数料が要りますが。200円ぐらい)。
ただ,税務署から市区町村の役所に情報が届くのは7月頃ですので,たとえば2000年度分の課税証明書はまだ(確定申告が済んだばかりなので)出ません。その間は,確定申告の控えを使うことになります。
年末調整が住んでいて確定申告が必要ない人の場合なら,もう発行してもらえるかもしれません(←これは経験がないので不確か)。
    • good
    • 0

途中入社の場合で、源泉徴収票を求められるのは、その年に、別の会社に就職していて、移った場合です。

あなたの場合は、それには該当しませんから、源泉徴収票の提出には及びません。
2001年1月から3月までの所得に対する税金は、本年分の給与所得と請負で得た所得を合算して、来年確定申告することになります。
    • good
    • 0

源泉徴収票の提出を求められるのは、今年の1月から3月までの分です。


理由は、今年の給与所得を確認して、今年の年末に行う年末調整の資料にするためです。
takkuさんの場合は、給与所得では有りませんから、その旨を今度の会社に話せば、提出する必要は有りません。

そこで、2001年1月から3月までの所得については、来年になってから、今度の会社で貰った給料と合わせて、確定申告をすることになります。
    • good
    • 0

 給与所得者ではなかったのですから源泉徴収票はもってないですものね。


beavasさんのおっしゃるように今年の年末調整の時にいっしょに計算しますよ
という意味で提出のお願いをされたのかもしれません。
ですが、takkuさんは給与所得者ではありませんから年末調整でいっしょに
清算するわけにはいきません。きっと一般的な感覚から給与担当の方が
源泉徴収票と言ったと思いますので、去年と今年の1~3月は報酬
(ですよね?)なので、源泉徴収票はなく、来年の確定申告時に、こちらの
会社からいただく源泉徴収票を持って確定申告に行きます、といえば納得して
いただけることと思います。
 違う意味で源泉徴収票をと言われましたら、それに代わるものは
確定申告書の控が同じ意味があります。何に必要か、ちょっと思いつかない
のですが・・。

 ですので、takkuさんの1~3月分に対する税金は来年の確定申告の
時に、これからもらうお給料と合算して確定申告で決定するということに
なります。

 請負ということと、確定申告とで報酬と勝手に決めて書いてしまいました。
違ったら補足してくださいね♪
    • good
    • 0

一般的に言ってこの場合は今年の1月~3月分の所得があるか無いかの確認のため(今年の年末調整の際に必要ですので)に「必要書類」だと言っているだと思います。

従って本年(2001年)分の源泉徴収票が必要です。新卒者の場合ですと、当然3月までは所得が無いので提出の必要は無いのですが、takkuさんの場合ですと所得があると思われますので「提出せよ」との事だと思います。大抵、年度の途中に就職する場合は提出を求められます。

>業務請負契約で仕事をしています。
(国民年金、健康保険等は自分で払っています。)
の辺りがポイントとなります。単発~で所得があれば、その都度源泉徴収票を発行してもらえれば、本当はtakkuさんが楽を出来るのですが、なかなかそうはいきませんので、実も蓋も無い言い方になりますが、会社にこの旨を相談・申告し、指示を仰ぐのが良いと思います。一番面倒なのは、会社で年調後、本人が確定申告をする事ですが、takkuさんはお慣れの様ですね。
あとご存じかと思いますが、4月からはその会社の厚年・健保に入ることになると思いますが、3月までに支払った年金・健保の金額も年調の際に申告できます。
では、失礼します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!