
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
適当に刻んで、鶏がらスープにいれ、辛味を足して(コチュジャンやラー油など)、酢辛湯(サンラータン)はいかがですか?
すっぱからいスープです。ポカポカして元気になりますよ。
すっぱさが足りない場合は、酢やレモン汁を足してください。
お好みで、ショウガ、醤油、胡椒などを入れても。
キノコや他のお野菜、お肉を入れてもいいですね。
また、古漬けならピクルス代わりにも使えます。
みじん切りにして、マヨネーズで和える。
ラッキョウの甘酢漬けや、ゆで卵、柴漬け、ツナ缶なんかを加えても。
揚げ物にかけたり、サンドイッチの具、焼いたサーモンにかけたりしてもおいしいです。
No.3
- 回答日時:
塩出しして刻んで豚肉・生姜みじん切り・一味唐辛子・醤油ひとたらしで炒めてお焼きの具。
具だけでも、おかずになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
要冷蔵の竹輪を室温20度以上の...
-
お好み焼き、焼きそばにかける...
-
ちくわの天ぷらのコツ
-
ハムをはがせません
-
なめらかでフワフワの柔らか肉団子
-
常温に12時間置いたウインナー...
-
ちくわって傷むんですか?
-
〇ん〇ん 〇に入る文字を単語で...
-
「つみれ」と「しんじょ」?
-
お昼用ではなく、朝ごはん用の...
-
ウインナーを茹でたときに出る...
-
おにぎりで1番人気無いのは、...
-
手作り 自家製ソーセージを作...
-
ウインナーとベーコンどっち??
-
「ちくわぶ」を「みずちくわ」...
-
運転中に食べるお手軽弁当
-
ちくわの穴の大きさって?
-
牛肉のハムってありますか?
-
はばのり と 岩のり のちがい
-
イタリア産の生ハムってチーズ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
要冷蔵の竹輪を室温20度以上の...
-
〇ん〇ん 〇に入る文字を単語で...
-
ウインナーを茹でたときに出る...
-
ちくわの天ぷらのコツ
-
常温に12時間置いたウインナー...
-
鍋を作るとき、ウインナーはど...
-
「つみれ」と「しんじょ」?
-
お好み焼き、焼きそばにかける...
-
ハムをはがせません
-
手作り 自家製ソーセージを作...
-
美味しくないウインナー、お得...
-
お昼用ではなく、朝ごはん用の...
-
お好み焼きで鰹節、ソース、青...
-
自宅でハムカツを作りたいので...
-
たこさんウインナーに適したウ...
-
馬タン刺しの食べ方
-
中国youtuberの動画に出てくる...
-
皆さんの身の周りにある、三角...
-
チーかま(チーズかまぼこ)の...
-
冷蔵保存したハムを常温で置き...
おすすめ情報