dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シナモン文鳥を飼っています。

部屋でよくアロマオイルを使って
香りを楽しんでいるんですが、文鳥に影響はないでしょうか?

ちょっと心配になったので、詳しい方教えてください!!

A 回答 (2件)

「詳しい」という訳ではないのですが・・



セキセイインコとオカメインコを飼っていましたが、普通にお香を楽しんでいました。
特に鳥達が咳き込むこともなく(笑)、セキセイは寿命を全うし、オカメは実家を離れて8年ですがいまだに元気です。
「匂い系」では、よく畳やじゅうたんに挿して煙が部屋に充満するタイプの殺虫剤がありますが、あれを使う時に製造元に問い合わせたことがあります。
そうしたら、「一応別の部屋に移した方がいいでしょうね。鳥の神経をイラつかせるんです。」とのお答え。
なんか半分信用できない感じですが、虫を瞬殺できるものでさえこの結果、アロマはOKかな、と思います。

お香を焚いて2日くらいは羽に香りがしみ込んでいるのですが、ほおずりがてら、その香りをかいでスキンシップをとるのが楽しみでしたよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インコも可愛いですよね!!
私の家でも前はイセキセインコを飼っていました!

回答ありがとうございました!
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/03/04 01:13

文鳥に限らず、動物にも人間と同じように、リラックス効果や殺菌効果があると本で読んだことがあります。


ただ、人間と鳥の体の比率で考えると、鳥のほうがかなり小さいので、人間用より薄める必要があるとありました。
あまり、濃くなければ大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
鳥は小さいですもんね!
ありがとうございました!!

お礼日時:2010/03/09 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!