重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

地震があると

心臓がすごくバクバクして血の気が引いて手や足が震えフラフラします

弱い地震でもいつもこうなるんですが

どうやったら治りますか?

A 回答 (2件)

不安神経症(別名パニック障害)というものです。


普通の人でも起きますが異常に反応する人です。
原因は、過去に地震(津波)自分を含め家族等が不幸に有った体験や性格的なものがあります。
心療内科を受けてみましょう。
自分でも治せますが、よっぽど自己管理できないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

時間があるときに
心療内科に行ってみます

ありがとうございました

お礼日時:2010/03/01 06:04

地震の時には不安になり動けなくなる人等も多いと思いますが、それが少し強く現れるだけではありませんか?


不安神経症でサーチして調べてください。

例えば次のサイトがあります。
http://www.npsybt.jp/
九州大学病院精神科 行動療法研究室

後ろの方に 簡易自己診断 "あなたの強迫神経症度とアンケート"がありますのでその該当部分をマークして送信すると、
あなたを特定する名前もメールアドレスも無しで結果は直ぐに送り返されてくると思いますので先ずトライして見てください。

それまでの説明を見ていかれると分かりますが、不安神経症としては極軽く特別な治療は不要だし、抗不安薬の治療を行ったりすると反ってその副作用で問題が発生するのではと思われるのですが。

家具等が倒れないように対策を取ったりして普段から心がけたり、
心理行動療法等を参照して余り気にしないで過されるのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気にしない方が
いいですよね´`

ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/04 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!