アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エコ○○と付く、エコ商品について、ほんとうにエコなのか?
厳しく、消費者庁で、調べていますか?

何でもかんでも、エコを付けたら売れると付いているように感じてなりません。

エコロジーで無いものに、エコ○○と付けた場合の、罰則とかあるのでしょうか?

エコバックはまったくエコには感じません。
昔ながらの、トウの網籠やシートベルトで作られた、再利用品ならエコを感じますが、フランスのデザイナーにデザインを考えてもらった、新製品のエコバックとか売っている、大手の百貨店などは、もってのほかと感じますが、どうなんですか?

私が計算したところ、エコジョーズで燃費を計算しても、その価格を取り戻す事は、不可能です。

エコ商品は、本当にエコなんでしょうか?
割り箸、レジ袋、割り箸の入れてある袋など、かなり批判されますが、ほんとうに、こんなものを規制して、温暖化が防げるのでしょうか?

A 回答 (2件)

>消費者庁で、調べていますか?


エコロジーを名乗ってよい条件、なんてものはまだ確定していないような気がします。

消費電力が低いからと言って新製品に買い替えなんて本末転倒だという見方もあれば長く使えば良いんじゃない?という考え方もあります。

CO2を排出しないクリーンなはずの原子力発電所はこの先何百年経っても毒性の下がらない危険な物質を生みだしてしまいます。

環境負荷って考慮すべき要素が多すぎて軽々に判断できるもんじゃないんですよね。

>何でもかんでも、エコを付けたら売れると
そういう理由でエコナントカと名付けられた商品もあるでしょう。
でもまあ、商売人が全員詐欺師である訳も無く、多くの企業は何がどうエコなのか売り文句の説明くらいはできるような性能は何とかして付加しようとしていると思いますよ。

>エコバック
エコバッグですね。

>フランスのデザイナーにデザインを考えてもらった、新製品のエコバック
それを長く使い続ければ良いんじゃないでしょうか。
たとえ値段が高くても使い続けることによって環境負荷が低くなるならエコバッグとしての使命は果たせる、ということです。。

>エコジョーズで燃費を計算しても、その価格を取り戻す事は、不可能
それはエコロジーではなくてエコノミーについてのお話ですね。

>エコ商品は、本当にエコ
使う人次第でしょう。

>ほんとうに、こんなものを規制して、温暖化が防げるのでしょうか
千里の道も一歩から
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/02 18:04

> エコバックはまったくエコには感じません。


エコバッグがエコなのではなく、店から家まで運ぶためだけに(ゴミ袋にもなりえますが)使われるポリ袋を使わない事がエコなのでは?

割り箸も然り。

すぐにゴミになってしまう物を使うという事は
・直接的にゴミの増加
・間接的には輸送による環境に対する影響
の2つが大きいと思います。

もちろん、使えるものを捨てて「エコな製品」に切り替える事には同意できません。

#かつて某自動車メーカーがやっていた「エコ替え」(漢字はちがうかもしれません)などはもってのほかでしょう。燃費がひと桁もふた桁も悪い車ならば良いかもしれませんが。

長持ちをするものを、寿命をまっとうするまで使い、ゴミを減らすのが一番簡単で有効な「エコ」だと思っています。

> 私が計算したところ、エコジョーズで燃費を計算しても、その価格を取り戻す事は、不可能です。

エコはエコロジーであってエコノミーでは有りません。
「価格を取り戻す」事は必然ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/02 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!