
会社で、某海外ブランドのライセンス生産をする事になりました。
(ただ、そのブランドは日本で知名度があまりありません)
商品ターゲットは10台後半~30台前半くらいのブランドで
BEAMSとかにおけたら売れそうなのになぁ・・・・
というプリントに力を入れている、
POPなキャラクター系カットソーメインの商品内容です。
OEMの会社なので、生産能力はあるのですが
小売店への販売ルートがありません。
会社の規模自体が小さく、フルに営業という役職で動ける人間がいないのですが(本業のOEM業務もあるので)
どのようにして卸メインのブランドさんは、地方系の小売店への販売ルートを作るのでしょうか?
最初の取引さえできれば、その後は出来上がった新作を持って営業に行くという事は解るのですが
ファーストコンタクトをどのようにすればいいのか解りません。
このご時勢なので、まったくの知らないSHOPや会社へ押しかけても、時間への対価に合わないだろうと言う事で、そのような活動はしていません。(地方に飛ぶ経費の余裕もありません)
コネを辿って、営業代行等頼んではいるのですが・・・中々実を結ばず。
ネット卸もやっていますが、中々売れません。
プレスはプレス代行を委託しているので、力を入れています。
理想としては、地方系で2~5店あるくらいの規模にいくつか卸せたらいいなと思います。
卸経験者様等のアドバイスがいただければいいなと思います。
宜しくお願いしますm(_ _)m
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
歩いて回ればタダです、自転車でもいいし
飛び込み営業でもいいし、電話営業でもいいし、とりあえず足繁く通う事です。
お住まいはどちらですか?電車とかなら1日乗車券とかありますから、それ使えば定額であちこち回れます。
プレス活動なんて活動じゃないです、それに目覚めてください
No.2
- 回答日時:
「物売り」は門外漢ですが自分の仕事での営業での経験上で書きますが・・・。
認知度を上げないとやはり無理と言う事になります。
まずファーストコンタクトをスムーズにするには「知ってもらう」と言う所にターゲットを絞って資金・労力を投入するしかないです。
「モデルさんとタイアップでイベントをしたり、雑誌やテレビへのリース等々」のプレス活動って、「どこのお店?」とか「どこのメーカー?」とか気にするのはむしろエンドユーザーですので、これらは販路が増え始めてから後の段階です。
それに力を入れるよりも古典的ですがDMや業界紙への広告出稿などの方がいいです。でもこれらは次善(或いはそれ以下)の策です。
最善は#1さんの言われる事なんですよ。
「直接営業」って実は最も効果的な方法なんです。
むしろ現在行われているプレス活動やネット活動・営業代行の方が「時間への対価に合わない」です。
「時間への対価に合わないだろう」と言う考えが誤りですし、この考え方が既に実は販路開拓を「諦めている」考え方なんです。
「商品を知る人間が直接会って話をする」事ほど効果がある営業方法って他にありません。
No.1
- 回答日時:
>フルに営業という役職で動ける人間がいないのですが
フルに営業してください
全ての問屋、小売店に直接営業します。
>(地方に飛ぶ経費の余裕もありません)
じゃあ、あきらめましょう
このご時世ですから、そーいう行動をしてください
誰も知らない物がネットで売れるわけがありませんって(^_^;
ご回答ありがとうございます。
>全ての問屋、小売店に直接営業します
タイトルにもありますが、ファーストアプローチの方法をお伺いしているのです。
時間をかけて足しげく通っても、流動的な業界なので
お店に置いていただけるか解りません。
懐具合に余裕があるならばそれでも良いのかもですが、この状況下余裕のあるところなど少ないですよね。
少しでも効果のあがりやすい方法があればと思いました。
>(地方に飛ぶ経費の余裕もありません)
>じゃあ、あきらめましょう
お金をかければ、効果的なアプローチができるというのは全ての業界において共通項だと思いますが・・・
小さい企業はそこがない分、頭をひねらなければなと思っております。
その為の一つとして経験者様に体験談等お聞きしたかったのです。
>誰も知らない物がネットで売れるわけがありませんって(^_^;
本文にも書きましたが、
営業活動すると共に、プレス活動にも力を入れています。
モデルさんとタイアップでイベントをしたり、雑誌やテレビへのリース等々・・・
ネットメインに売ろうとしておりません。
むしろ、実店舗で売りたいのです(><)
私の説明が解り難かったのでしたら、申し訳ないです。
諦めるのは簡単で、いつでもできますので
まだこの段階で諦めようと思っていません。
(会社規模で動いているので、私にその権限はありませんし・・・)
色々模索中なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 就職先 どちら 2 2022/09/29 18:54
- インターネットビジネス ペット用品のネットショップ運営で悩んでいる事があります。 詳しい方いらっしゃいましたらご教授の程宜し 2 2022/07/11 12:03
- その他(ビジネス・キャリア) この人の職業は何ですか? 5 2023/03/22 00:26
- 会社経営 定価7万円 A社 メーカー B社 販売店(卸) C社 販売店(小売) B社はA社から商品を仕入れてC 2 2022/11/21 17:51
- 転職 面接予定の卸売会社が数年前の会社とつながりがあります。やっぱり探られますかね? ぼくは23歳です。3 2 2022/07/15 17:31
- 消費税 来年からのインボイス、国が消費税を取り過ぎるケースも? 4 2022/11/10 22:23
- スーパー・コンビニ 一斉値上 スーパーの食料品 値上や単価の仕組みは? 4 2022/06/01 16:18
- 環境・エネルギー資源 経済 5 2022/12/07 17:43
- 営業・販売・サービス インボイス制度の事業区分について 1 2023/03/14 11:53
- その他(健康・美容・ファッション) 香水・フレグランスの価格について 1 2022/08/29 13:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お気に入りの風俗嬢にプレイ終...
-
皆さんの営業部の雰囲気は?
-
営業の面接
-
クラス図の作成
-
法人営業を経験したことある人...
-
こうしたら営業成績伸びたとか...
-
営業のコツ
-
洋服の新ブランドを始めたので...
-
女性の営業
-
営業をしていて、悪気はなくて...
-
ある企業の今期の売上高は390億...
-
新規営業の時
-
営業職、裏切りばかりで疲れました
-
電話で営業するメリットありま...
-
回答お願いします。
-
着信に折り返すと現在使われて...
-
テレビの電源のコードは自分で...
-
会社でNIコラボというグループ...
-
ZOZOVIDEOとZOZOTOWNって別会社...
-
こんな昇格試験の対策ってあり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お気に入りの風俗嬢にプレイ終...
-
営業に向いてる人って実は内向...
-
ファンドの会社は営業日でも商...
-
アポなし営業に怒ってしまいま...
-
みなさんの営業は一人ですか?...
-
紐付き商売って何ですか?
-
夜のお仕事をされている方に質...
-
営業職、裏切りばかりで疲れました
-
口下手な営業マンって通用しま...
-
代理店営業をしている方、ある...
-
就活で営業職を希望しています...
-
遺憾です。何方か御回答お願い...
-
ホストについての質問です。 営...
-
営業って要するに押し売りですよね
-
医療機器メーカーと製薬メーカ...
-
営業とは・・・・サービスとは...
-
半導体メーカーで働く女性営業マン
-
朝一番の営業活動ではどんな事...
-
ゲイ向けのマッサージ店のセラ...
-
営業マンが来た際の喫茶店での...
おすすめ情報