
青色申告決算書の仕入金額の記載について
すいません。去年開業して初めての青色申告になります。材料から製品を作ってネットで販売しています。
教えていただきたいのは仕入金額の記載全般についてです。
4ページ目の「製造原価の記載の計算」の項目で一番下の「製品製造原価」(26)ででて金額は、1ページ目の「損益計算書」の「売上原価」の(3)「仕入金額」(製品製造原価)に移記することになっています。
ここまではわかります。
この(3)「仕入金額」(製品製造原価)は2ページ目の「月別売上(収入)金額及び仕入金額」の最下部「仕入金額」の合計の数字と一致する必要があるのでしょうか。
手引書では一致しているのですが、
そうすると4ページ目の「製造原価の計算」で出てきた「期末原材料棚卸高」をこの2ページ目の「月別売上(収入)金額及び仕入金額」でも引く(マイナス処理をする)必要が気がします。
そうなると、12月で「期末原材料棚卸高」を一括でマイナス処理するため12月だけかなりのマイナスになります。
これではおかしい気もします。
どのようにすればいいでしょうか。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>(3)「仕入金額」(製品製造原価)は2ページ目の「月別売上(収入)金額及び仕入金額」の最下部「仕入金額」の合計の数字と一致する必要があるのでしょうか。
理論的には一致するはずです。
>4ページ目の「製造原価の計算」で出てきた「期末原材料棚卸高」をこの2ページ目の「月別売上(収入)金額及び仕入金額」でも引く(マイナス処理をする)必要が気がします。
2ページ目の「月別売上(収入)金額及び仕入金額」の”仕入金額”とは商品の仕入金額の事であって、原材料の仕入金額の事ではありません。混同しないでください。
>12月で「期末原材料棚卸高」を一括でマイナス処理するため12月だけかなりのマイナスになります。
その通りですが、一括でマイナス処理した結果の「年間の差引原材料費」は、4ページ目の「製造原価の計算」の「原材料費」の(5)に記入するのであって、2ページ目の「月別売上(収入)金額及び仕入金額」の最下部「仕入金額」の合計欄に記入するのではありません。
なるほど、なるほど。
どうもありがとうございます!
一応、簿記3級もっているので経理なんて楽勝楽勝と思っていましたが、結構面倒ですね。
あとひとふんばり頑張ってみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 満期保有目的債券の償却原価法の計算について(簿記2級) 1 2022/06/18 15:40
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級 仕訳の問題です。 2 2022/09/23 22:03
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 工業簿記 損益計算書と貸借対照表の作成 質問です。 製造間接費を5,300円分予定配賦して 1 2023/08/28 10:46
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 棚卸減耗損について 2 2022/05/19 04:48
- 確定申告 確定申告の青色申告決算書について 3 2023/03/08 18:37
- 財務・会計・経理 【仕訳】集計されて引かれる販売手数料について 5 2023/04/26 15:32
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 原価って製品"1個"の製造にかかった費用ですか?それとも、製品全体にかかった費用のことも原価というの 3 2023/03/06 06:01
- 財務・会計・経理 パソコンの減価償却の質問になります (2022年1月31日決算) 2022年11月30日にパソコンを 2 2023/04/05 19:57
- 建設業・製造業 売値1000円位のジャムの製造委託手数料は何パーセントが妥当でしょうか? 3 2023/08/10 02:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
減額の注文請書の印紙は
-
オールインコストの計算方法
-
勘定科目を教えてください
-
寄付する場合 熨斗袋の書き方
-
見積書の金額を間違えた訂正で...
-
見積書の金額を間違えて提出し...
-
見積書に記載する金額について...
-
株の譲渡の際の確定申告について
-
銀行提出書類 取下高?
-
生産実績って
-
福利厚生費??
-
社員一同で渡す出産祝いについて
-
会社のロッカーのフック部分を...
-
会社が募金を集める時、名前と...
-
生産金額について
-
資料せんの「取引金額」・「決...
-
支払手数料880円を売掛金から控...
-
大企業が経理等のミスにより、...
-
同族(親と子で二人だけの二人と...
-
ヤマト運輸のパートの給料明細...
おすすめ情報