プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近、新製品の増産対応のため、派遣社員や構内請負社員が急増し、製造も設計も職場の雰囲気が悪くなりモラルも落ちてきています。

現場のリーダーも少ない経験で急増され、係長や課長も大勢の現場作業者管理に疲れ、厳しく叱ればパワハラで訴えられ、甘ければナメられ、みんなが中間管理職の悲哀を感じて疲弊しています。

昔なら「世話になったあの人を困らせてはいけない」とか「頑張ってやろう」という気があったのでしょうが、最近集められた派遣作業者や新入社員はそういう気持ちが少なく、社内のコンプライアンス委員会やネットへの中傷書き込みがあり、職場の雰囲気が悪くなっています。

設計や生技スタッフも派遣が増え、生産維持で必死で長時間残業でメンタルになっている人が増えてきています。

飲み会を開いたとしても、派遣の人は「お金が無い」とか言って参加しなかったり「強制ですか?」と嫌味を言ったり、やり方だと思うのですが、飲みニケーションも上手くいきません。

そういう状況の職場ですが、他にいろいろ苦労されている方がいましたら良いアイデアを頂けませんか?何か参考になる本や考え方がありましたらお教え頂けませんか?よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

仕事を個人個人に割り当てる欧米スタイルを止めて、皆で力を合わせて仕事を片付ける日本的家族主義経営に回帰すれば、職場の雰囲気が良くなると思います。

またノルマを個人でなく、作業班に課すという方法もあります。いずれにしても、組織としての活性化が望まれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今は逆に作業班にノルマというか課題を課しているので、個人別の課題にブレークダウンしようと思っていたのですが、もう少し作業班やグループへの課題の与え方を考え直してみます。

お礼日時:2010/03/05 20:46

安い給料で働かせておいて、飲み会とか払えって言われたら、頭にきますね。



派遣社員の気持ちとかわかろうとしてないんじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
だから飲み会は自由参加で、飲み会に来たくない人は本当に来ていません。ただそういう人は同じ派遣同士の飲み会にも出ていないようなので、深追いもしていません。
ただ派遣の給料が安いかどうかは疑問がありますね。
急ごしらえの場所なので派遣社員の時給は相場以上で集めており、残業代もしっかり払っているので、間接で残業制限を受けている社員より手取りは多く、駐車場はBMWやAudi、LEXUSなど高級車が増え、そういう飲み会などにお金を使いたくないと思っていると判断しています。

お礼日時:2010/03/05 20:57

本を読んで勉強なさるおつもりがあるなら、


私がここでグダグダと説明するより、
本をお読みいただいた方がよいと思いますので、
紹介させていただきます。

そのような事例であれば、
「職場スイッチ―ひとりでもできる会社の空気の入れ換え方」
をオススメいたします。
お時間があればぜひどうぞ。
もちろん私はこの本の著者の関係者ではありません(笑)。

http://www.amazon.co.jp/%E8%81%B7%E5%A0%B4%E3%82 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

amazonで少し立ち読みしてみました。面白そうなので読んでみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/05 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!