電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WEB制作とPCインストラクターをしています。
個人事業でしているWEB制作の収入は事業所得、アルバイトでしているPCインストラクターの収入は給与所得として青色申告をしようと思います。

わからないのはPCインストラクターの収入をどのように記帳して良いかということです。

記帳の必要があるのなら、貸方借方の科目はどのようになるのでしょうか。
もしくは記帳せず、確定申告書B第1表に記入するだけでいいのでしょうか。だとしたら収入金額として記入するのか、所得金額として記入するのかもわかりません。

PCインストラクターの雇い主からは源泉徴収票が送られてきていて、年末調整はされていません。

どうかアドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

なぜ記帳が必要か。


収入に対しての経費を出すためです。
事業収入に対しての経費はどれだけかを把握するために記帳します。
対して給与収入に対しては給与所得控除という、事業所得の概念で言う経費が認められてます。
つまり、記帳不要です。給与収入が一年間にいくらあったのかが必要なだけです。

申告書に記載する場合には給与収入として記載するだけです。
給与所得控除額を引いた額を給与所得として申告書に記載します。

事業上の収支に給与をつぎ込んだら事業主貸借勘定で入出金を管理します。
また、給与支払者が年末調整をしていようがいまいがこの処理は無関係です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確な回答ありがとうございました。

これで自信を持って提出できます。心より感謝いたします。

お礼日時:2010/03/07 01:29

>年末調整を受けていないので、記帳して収入金額に入れないと源泉徴収分の還付ができないですよね…



確定申告のイロハが分かっていないようですね。
事業所得と給与所得とは別物です。
記帳というのは事業所得に関わる入出金のみ。
給与を事業資金に組み入れないなら、給与は記帳などせずにいきなり申告書に書き込むだけ。
源泉徴収分は事業所得との総合課税なので、還付されるかどうかは一概に言えない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々の回答ありがとうございました。

おっしゃる通り確定申告のイロハがわかっていません。
確定申告関係の書籍なども読みましたが、やはりつまずきます。
でも私レベルの人が大半なんじゃないでしょうか。

今回は大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/07 01:27

>わからないのはPCインストラクターの収入をどのように記帳して…



その給与も事業資金に受け入れるなら記帳必要。
あくまでも給与は全額を家事費に回してしまうなら記帳無用。
その給与が、事業用の財布または預金口座を通過するかしないかで、記帳の要不要が決まるということです。

>記帳の必要があるのなら、貸方借方の科目はどのようになるのでしょうか…

現金受領なら
【現金 ○○円/給与/事業主借 ○○円】
振込なら
【普通預金 ○○円/給与/事業主借 ○○円】

>だとしたら収入金額として記入するのか、所得金額として記入するのかもわかりません…

収入を○カ、所得を○6。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
申告書に書き込むのは、事業資金としての仕訳があってもなくても同じです。

事業資金としての仕訳をしたとしても、事業主借なので『青色申告決算書』の所得金額に差異は出ません。

この回答への補足

早速の回答感謝いたします。

記帳の方法はわかりました。

給与は家事費に回していますが、給与分は会社から年末調整を受けていないので、記帳して収入金額に入れないと源泉徴収分の還付ができないですよね?

補足日時:2010/03/06 18:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!