dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おもろうてやがて悲しき・・とは?

A 回答 (2件)

歓楽のときが過ぎたあとで、ふとやってくる一抹の寂しさを指しています。



面白うてやがて悲しき鵜舟かな(芭蕉)

鵜飼い見物は、何百年も続いている「観光の催し」です。私が参加したときも、屋形舟に提灯をいっぱい灯して、ご馳走がたくさん出て、芸者さんが多数乗り込んできて、歌を唄ってドンチャン騒ぎをやりました。芭蕉は、宴の後にやってくる静寂から、人生の無常を感じ取って、このような名句を残したものと思います。
    • good
    • 3

う~ん、こんな話もありますね。



http://ssyyyuppi.blog9.fc2.com/blog-entry-78.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!