
バイトのフルタイムと正社員ではキツさはどれくらい違う?
鬱病を患っていたのですが、少し回復してきたため、
バイトで週4,5日、1日5時間、働き出しました。週20~25時間です。
もう少し働けそうかな、って感じなのですが、
週30時間くらいになると、扶養控除などがなくなり、損をします。
いっそのこと、週40時間にすれば、けっこう稼げますが、
それならフルタイムになるので、
いっそのこと正社員の仕事を探した方が良いのか・・・。
それともバイトのフルタイムと正社員のフルタイムは
きつさとか全然違うものでしょうか?
正社員歴がないので分からないのです・・・。
段階的に仕事量(時間+キツさ)を上げていきたいのですが、
扶養控除やら私の体力などが絡んでくるので、どのようにすればいいのか迷っています。
今のまま週20時間(扶養控除内)で回復を待って、一気に正社員に応募、が良いでしょうか?
それとも間にバイトで週40時間を挟んだ方が良いでしょうか?(これはバイト先の店長に相談ですが・・・)
アドバイスを頂けると有り難いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どんなお仕事かにもよりますが、アルバイトでフルは体力的にきつく、
正社員になれば精神的にきついと思います。
お給料はあがるけど、責任も増えるし、仕事の質も変わるし。
うつ気味ということなので、もしカウンセリングや病院にかかっているなら、相談してみたらどうでしょう。
回答を有り難うございます!
>アルバイトでフルは体力的にきつく、
>正社員になれば精神的にきついと思います。
なるほど!!
言われてみれば、そうかもしれないですね。
とても参考になりました。
確かにバイトは身体は疲れますが精神的には楽だと思います。
No.3
- 回答日時:
まずは、ご無理をなさらないことをおすすめします。
すでにアルバイト先でご相談になっていらっしゃるとのこと。そのご相談いただける方の助言をもとに、ゆっくり少しずつ変化できる自分に納得できるペースでおすすめになってはいかがでしょうか。あまり肩ひじ張らないで、できるような環境を確保なさることをおすすめします。きっと、ご自身の中で確信がもてる日が来たとき、今回いただいたような質問への回答は、もう不要になっていらっしゃると存じます。そのときは、もう大丈夫で、正社員への道をご自身で選ばれる適切な日かもしれませんね。いかがでしょうか。No.2
- 回答日時:
厳密に言うと、フルタイムになった時点で、アルバイト(パートタイマー)としては雇ってはいけなくなります。
正社員になるか、もしくは契約社員になります。
きついかきつくないかですが、そんなものは、職種によるので回答しにくいです。
それでも回答するなら、バイトとか正社員とか、契約形態は大した問題ではないと思います。
ただ・・・正社員になったら、フルタイムどころか、サービス残業とかさせられるかもしれませんね。
でもそれは、会社や店舗(マクドナルドとか松屋とかを想像してます)によると思います。
よって、そういう質問をここで投げても、これといった回答は得られません。
おっしゃるとおり、バイト先にじっくり相談しましょう。
回答を有り難うございます。
フルタイムになったら厳密には正社員か契約社員に区分を切り替えないと行けないんですね。
サービス残業ですか・・・。
それは困りますね。
もう少し、バイトで様子を見たいと思います。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークで、求人に応募し...
-
鼻炎の人にはお弁当屋さんのバ...
-
ハチの駆除の仕事始めました。 ...
-
[株式会社クリエイト]は詐欺会...
-
ハローワークインターネットサ...
-
『始業前と就業前』
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
フリーターについて
-
森林組合の事務ってキツイんで...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
職場で月に2回〜3回休む同僚...
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
40歳未婚パートは終わってますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性欲強いのが活かせる仕事って...
-
仕事を辞めて数年経ってしまう...
-
アフィリエイトって、そんなに...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
正社員に採用が決まる人達はど...
-
在宅でできる仕事を探しています
-
社会人の楽しいことはなんですか?
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークインターネットサ...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
派遣から正社員になります。1年...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
パートで社員同等の責任の重い...
おすすめ情報