
No.2
- 回答日時:
自動車関連会社
プレート代
勘定科目は消耗品
取引内容が良くわからないのでやはり推測ですが
自動車関連で製造業だと車の配管等でホース類を
固定するのにプレートという金属製の板を多用します。その場合は(工場)消耗品ではなく原材料仕入として取り扱います。
No.1
- 回答日時:
実際の内容が不明瞭だと回答のしようがないですが、私が過去あった経験の部分でいいますと、そのプレート代が運送業などのいわゆる名義貸しにあたるものかどうかで判断できると思います。
そのあたりを確認してください。孫請け業者の場合、元請業者と直接取引きができない為に、このような名義貸しがあったケースがありました。この場合は名義を借りている相手方の取引につかう主たる勘定に合わせていました。消費税については名義貸しは課税仕入れになると思います。この回答への補足
すみません。「プレート」自体解釈が色々ありますよね。
車輌(トレーラー)の12ヶ月定期点検整備一式・車検の
請求書の内訳で諸費用に車検印紙代、自動車税、
プレート代とあって「これナンバープレート?」と
プレート代とはいったい......疑問になりました。
お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 防犯カメラの仕訳を教えてください 2 2022/07/25 14:17
- 中古車 中古車センター 6 2023/08/16 21:07
- 消費税 中古車販売と消費税・インボイス制度について 2 2022/12/21 13:32
- 財務・会計・経理 会計事務所で働いてる方、働いていた方、経理経験がある方に質問です。 会計事務所でパートで働き始め8ヶ 3 2022/06/21 18:57
- 住民税 住民税非課税世帯に届いた米 2 2023/05/24 12:40
- 財務・会計・経理 ふと思ったんですが 経理でクレカ払の時に出るポイントがあります ポイントを使って支払いした場合の記帳 3 2023/03/15 19:49
- 財務・会計・経理 以前同じ質問をして、まだ回答を募集したかったのですが、 謝って解決済みにしてしまったのでもう一度質問 7 2022/06/21 23:51
- その他(車) 車検について 2 2022/06/17 07:33
- 財務・会計・経理 請求書(源泉税額)について 1 2022/06/21 11:39
- その他(就職・転職・働き方) 旅行会社に務めてから一週間経 入社したんですが、 あまり僕は地理が苦手で それが社員の方たちに苦手だ 6 2022/11/15 07:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
-
勘定科目を教えて下さい。 主人の自動車整備工場を手伝っていますがわからないことだらけで困っています。
車検・修理・メンテナンス
-
中古車販売業の経理について質問があります。 軽自動車(在庫車)を一時抹消しました。 そのときに「証明
財務・会計・経理
-
-
4
自動車の登録諸費用の課税区分
財務・会計・経理
-
5
勘定科目教えて下さい。
財務・会計・経理
-
6
仮ナンバーについての勘定科目
財務・会計・経理
-
7
中古車販売業の経理(仕訳)について
財務・会計・経理
-
8
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
9
仕訳をおしえてください
財務・会計・経理
-
10
地下タンクの検査費用は?
財務・会計・経理
-
11
収入証紙の仕訳
財務・会計・経理
-
12
過誤納金還付の仕分けを教えてください
財務・会計・経理
-
13
行政書士にお金を支払いました。その際の仕訳を教えて下さい。
財務・会計・経理
-
14
ETCのセットアップについて
その他(車)
-
15
勘定科目を教えてください
財務・会計・経理
-
16
空瓶の代金処理について教えてください。
確定申告
-
17
消火器のリサイクルシール
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報