アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近の若者はAT車ばかりでMT車のように自動車のことをよく知ることも無く
まるでビデオゲームのようにアクセルブレーキをAボタンBボタンと思っているかのように軽薄に扱い
昔からMT車に乗っていてヒールアンドトゥを使えるような運転手より運転下手が多いのではあるまいか?

A 回答 (27件中1~10件)

質問者さんの意見に同感です



僕は根っからのゲーマーでパソコンいじりも好きで自室にはDebianサーバーも運用してますが
2年前までS14シルビアとFC3Sに乗ってました
不況で維持費が大変になって手放したんですけど
東京だと自家用車なくても普通ですからね。会社の同僚に峠バトルの話や運転テクニックの話をすると、すげーっとか言って興味深々でしたよ。

ヒールアンドトゥは街乗りでも常用する派でした、減速、コーナーリングがスムーズだし、エキゾーストもいいですよね

でも街を走る車は年齢に関係なくほとんどAT車ですね。少なくとも健康な男がMT車を自在に運転する甲斐性すら無いのは情けないと思う。
下手なドライバーの挙動を読むのが一番難しいです。見通し良いのにぶつかるようなタイミングで飛び出してきますからね。
今までにドリフトで2回、危険回避しました。1回目はドリフト覚えたてだったのでいちかばちかだった、しかも雨の日。
ちなみに理論派ドライバーなのでゴールド免許です。駐車場で1回だけバンパーヒットしましたけどね。
    • good
    • 1

車好きの多い世代が中年以上となり、若者世代ではなくなった為にそう感じているのではないでしょうか?


人によって車に対する考え方が違い、単に移動するだけのものと思っている人もいれば、興味を持って知ろうとする人もいると思います。前者は若者世代に多いのでは?
ちなみに私はMT車所有の中年です。
    • good
    • 1

事故を起こさず安全運転スピード控えめなら上手なんじゃないでしょうか それが一番

    • good
    • 2

運転うまいのって田舎に住んでるのを


アピールしてるみたいでダサい、と思いますね。

最近の人は車なんか割りに会わない物乗らないからねー。
乗らないならうまくなる訳はないでしょう。

その代わり、若い人はパソコンの使い方はお手の者でしょう。
時代と共に使う物も変わる、という事でしょうね。
    • good
    • 1

同じような内容の質問がありましたので参考にして下さい。



きっと参考になると思いますよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0

そういえばトロンタンて自分は精神病だって言ってたぜ。


常識がわからないんだってさ。
頭がおかしいなら変な質問しても当然のことかな。

参考、_tolontanの質問。
http://megalodon.jp/2010-0210-2012-07/oshiete1.g …
    • good
    • 0

若者が運転下手?じゃあトロンタンは若い時から運転上手かったのか?



最初は誰でも下手なんだよ!未熟なだけなんだよ!
そこから色々学習していってるんだよ!

車の運転の上手い下手は「如何に正確に先を読めるか?」「読んだ先に対して如何に対処しているか?」なんだよ。。。

ヒール&トゥ?んなもん、誰だって出来るよwテクニックなんかじゃないよwただ「こういうのもあるよ」って程度のもんだよ。

そもそも一般公道を制限速度前後で走行していてヒール&トゥなんか使った事無いよ=使う必要全くない。

H&Tが上手い下手の基準なんかにならないよw

交通状況の「先読み」これが出来るかどうか?が上手い下手の分かれ目だよ。
    • good
    • 0

若者は運転が下手との事ですが全く同感です。


さらに高齢者や自称ベテランドライバーにも下手な方はいらっしゃいます。
    • good
    • 0

最近の若者はクルマなんか興味無くて他の趣味に移行しているだけ。


だからクルマの運転だけを自慢できるあなたよりは運転下手かもしれないがもっと他分野で才能を発揮して頭がいい。
    • good
    • 1

いわゆる若者ですが、ヒールトゥはもちろん、ダブルクラッチなど大抵のMTの技術はできます。

アクセルとブレーキペダルの位置さえある程度近ければ、ヒールトゥの真似事なら、軽自動車から大型トラック、バスまで、やるのは造作ないことです。
それを習得する機会と興味と必要性があれば、いくらでも習得できるということですし、習得に1ヶ月もかからないことです。現在はMT車が少ないですし、性能も良くなりましたのでMT車の化石なような技術はまず必要ではなくなりましたし、興味を持つ人も少ないのは間違いないでしょう。
普段、私は、大型バスのハンドルを握りますが、別に年配の運転士だから上手いってこともありませんし、自分は上手いって思い込んでいる方ほど、周りからすれば、酔いやすかったりすることも多々あります。上手くなろうという意思があるか無いかの違いですね。
本当に公道で上手いのは乗ってて酔わず、事故を起こさない運転をする人。
サーキットで上手いのはより速い人。ヒールトゥはサーキットのフルブレーキ時の技術で、公道でも減速時に応用できるというだけです。確かに緊急時のフルブレーキには役に立つかもしれません。
フルブレーキを公道でせざるを得ない状況が多々あるなら、状況判断が下手といわれても仕方が無いでしょう。

何を持って、近頃の若者が下手とおっしゃっているのかは存知かねますが、バス乗務などについている者達から見れば、普通の乗用車を運転している人で、老若男女問わず、上手いって言えるのはごくわずかです。
先にも述べましたが、興味と向上心を持つか否かが、運転の上手い下手を分けるわけで、別に、若いから、年配だからってことは無いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!