dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

分けあってnVIDIAのドライバの更新をしたのですが、こんどはモニタの右端2cmほどが黒く表示されなくなりました。

デスクトップPCならモニタについているボタンで表示領域の調節で直せるみたいなのですが、ノートPCでの対処法が見つからずにいます。

ノートPCはdynabook T7 520 CME で、XP home(SP3)です。

どなたか解答お願いいたします。

「ノートPCのモニターの右端が2cmほどの」の質問画像

A 回答 (3件)

ドライバの更新をした分けがわからないのですが


何が不具合でもあったのでしょうか?
別に不具合なく更新したのならドライバのロールバックで

ところで何処で見つけたドライバをインストールされたのでしょうか?
http://dynabook.com/assistpc/download/modify/dpg …
こちらが東芝が公開している最終ドライバのようですがこちらでしょうか?
    • good
    • 0

偶然見つけました。



>デバイスマネージャで確認したところ
>「NDIVIA GeForce4 420 Go (Microsoft Corporation)」

このドライバは
>Windows XP Service Pack 2 で NVIDIA GeForce4 420 Go
>ビデオ アダプタの解像度として適切でない値が表示される
というちょっとした不具合があるそうです。
http://support.microsoft.com/kb/890601/ja

この機種の画面は XGA で 1,024x768 Dot ありますが、このドライバは
>デフォルト解像度が 969 x 768 になってしまう
との事です。
解像度の設定を 1,024x768 に設定し直してください。

この回答への補足

1024x768に設定しましたが、帯は消えてくれませんでした・・・orz

補足日時:2010/03/11 13:40
    • good
    • 1

dynabook T7 520CME にNvidiaのGPUは載っていましたっけ?


Nvidiaの型式をお知らせください。

この回答への補足

デバイスマネージャで確認したところ
「NDIVIA GeForce4 420 Go (Microsoft Corporation)」
とありました。

補足日時:2010/03/11 12:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!