電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして!質問させて下さい!

私は氏名の一部に「智」という字が含まれているのですが、
「どういう漢字ですか?」と言われるとなかなか面倒です。

いつもは「『知識』の『知』の下に、『日光』の『日』です」と説明しますが、
「チのシタ???」「ニッコウ???」と聞き返される事が多く、時間を取られます。

”真理”さん→「『真実』の『真』に『理解』の『理』です」
 ※代表的な漢字を例えに出す
”孝弘”さん→「『考える』という字に、ゆみへんにカタカナのムで『弘』です」
 ※漢字の部首を説明する
”野口”さん→「『野口英世』の『野口』です」
 ※著名人を例に出して説明する

……みたいに、わかりやすい説明方法はないでしょうか?
アドバイス頂ければ嬉しいです、
よろしくお願い致します!

A 回答 (10件)

「『知識』の『知』の下に、『日光』の『日』です」というと情報が多くてわかりにくいのかも。


単純に「知る」の下に「日」です でいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして!

「情報が多くてわかりにくい」…というのはありそうです。
こちらとしては「わかってほしくて」沢山説明するのですが、
相手の方にしてみれば、
「チシキ???ニッコウ???」とかえって混乱してしまうのかもしれませんね。

「知るの下に日」、二票目ですね。
やはり単純な方がわかりやすいということですね…
とても参考になります。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/17 16:58

私も同じく氏名の一部に「智」があり、


電話で説明する時などは悩みます。

普段は、
「知る(しる)という字の下に日(ひ)です」
というと、たいてい通じるようです。

誰か例えになりそうな著名な人が出てくるとありがたいですね。
ほかの人の回答、私も楽しみにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして、
同じ苦労をされてる方からのご回答、嬉しいです!
やはり説明には苦労しますよね!

「『知る』という字の下に『日』」、大人気ですね。
(さらには貴重な実体験!)

『知識』『日光』など余計な事はいわず、
シンプルに説明した方がわかりやすいのかもしれませんね。

>誰か例えになりそうな著名な人が出てくるとありがたいですね。

『上智大学』
『美智子』さま
『明智光秀』
『綾戸智恵』さん

…皆さんから頂いた著名な方や建物を並べてみました。

「『知る』という字の下に『日』です」と説明し、
もし聞き返されたら上記を上げたらパーフェクトかもしれませんね!

ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/17 17:17

本来的には「智恵」の「智」なんだけどね.... 「綾戸智恵」も, わからない人にはわからないか. 「知識の『知』の下に日」でわかってもらうのが簡単かなぁ.


ちなみに「孝弘」の「孝」は「考える」じゃないっすよ. 「親孝行」の「孝」.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして!

そうなんです…
「智恵の『智』です」でわかって頂けると話は簡単なのですが、
多くの人が「知恵」を想像するようで、
こう説明すると、届く郵便物やメールはほぼ100%「知」です(笑)

やはり「知識の知の下に日」は票が多いですね。


>ちなみに「孝弘」の「孝」は「考える」じゃないっすよ. 「親孝行」の「孝」.

お恥ずかしいです………すっかり勘違いして投稿してしまいました;;
自分自身も漢字に弱いので、
「智の字がわからない」方の気持ちもよくわかるという現実です^^;

アドバイス&ご指摘ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/17 17:10

中学生以上の年齢の人だったら、「明智光秀」の「智」でよいのではないでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして!

「明智光秀」はわかりやすいですね!
有名な歴史上の人物だけに、
「あぁこの字か」とすぐわかって頂けそうです。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/17 17:03

簡単にするなら、「知る」の下に日にちの「日」とかですかね。



一般的に「知識」、「日光」で伝わらないとえっ?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!

「知るの下に日」三票目ですが、
「日にちの『日』」は新しいご意見ですね!
「日光」よりも普段使い率が高いので、
パっと思い浮かびやすいかもしれません!

>一般的に「知識」、「日光」で伝わらないとえっ?と思います。

他の方が回答で述べられておりますが、
「情報量が多い」のが一因かもしれないですね。

「知識の『知』です」
「日光の『日』です」

と片方だけ言われれば思い浮かぶのですが、
両方言われると混乱するのでは…などと想像しております。

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2010/03/17 17:02

「美智子さまの、ち(智)です」と説明するのはどうでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして!

あぁ本当だ!
美智子様のお名前に「智」が入っていますね!
いままで「智」のつく著名人の方は思い浮かばなかったのですが、
勉強になりました。

ありがとうございます!

お礼日時:2010/03/17 16:56

私なら「知ってる日と書く」といいます…が、これじゃかえって判らないかな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!

なるほど…!
いつも「知るの下に~~」と長々説明していた私には
いままでなかった発想です。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/17 16:54

上智大学の「智(ち)」。


知るの下に日です。
・・・・・と言えばどうでしょう??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!

わ、「上智大学」二票目ですね!
やはり多くの人が知っていてわかりやすいからでしょうか。

ありがとうございます!

お礼日時:2010/03/17 16:49

上智大学の「ち」はどうでしょう?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!

なるほど、「上智大学」なら多くの人が知っていますしわかりやすいですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2010/03/17 16:48

智 (さとしって字です!)だと結構わかるのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!
なるほど、「サトシ」ですね!
何回か使った事があるのですが、
「悟る」と勘違いされる事がありました(笑)

「一文字で『智(さとし)』です」!
と力強く説明すればわかって貰えるでしょうか?
今度チャレンジしてみます!

ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/17 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!