重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

歯科矯正について
全国的に、お薦めの病院ありませんか?
歯並びが悪いと体の重心とれないと聞いたことがあります。学校での歯科健診でもかなり悪い治したほうが良いと
いわれて続けていますが、高額な金を持ち合わせていないためずっと見て見ぬふりしていました。
審美的な目的ではなく体の健康のことを考え歯科矯正をしたいのですが
保険のきく歯科はないでしょうか?
また保険がきかない場合は、平均どのぐらいの料金がかかるのかご存知でしょうか。
もしご存知でしたら教えてください。

A 回答 (2件)

保険と言うより、医療費控除ですね。

(No.1の方と一緒です。)
学校での検診というならば、まだ学生さんでお若い方ですか?
矯正は若い方の方が動かしやすいとの事ですので、受験の厳しい時期でなければ早めの方がいいかもしれませんね。

お値段に関しては50万~120万円と考えて頂ければ結構です。
おおよそ100万円位を目安にすると良いかもしれません。

ちなみに・・・「○○審美歯科」だと医療費控除を受けられないと思いますので、「○○矯正歯科」とかの方が良いかもしれません。
(噛み合わせ等もありますので、矯正歯科や歯科大学とかの方が良いかもしれません。)
大人の方ですと健康のための矯正というお医者さんからの「診断書」がないと控除を受けられないと思ってください。診断書がなくても税務署によっては受けてくれるところもあるそうですが。


>全国的に、お薦めの病院ありませんか?

これは遠くても良いところなら通うという事でよろしいのでしょうか?
通う場所が遠いと通うのに結構くじけますよ。
(器具が取れただけで2時間かけていくのがめんどくさいとかあるそうです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございました!
病院のことまで配慮して頂いてありがとうございます。

お礼日時:2010/03/21 20:33

健康保険については医師の裁量次第のようですが、保険適用は極々稀なケースと聞いています。

(ほぼ無いと思っていいです)
一方、医療費控除はほぼ受けられます。
料金は最低でも50万以上、病院・やりかた・治療年数によって差がありますので、専門医へどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/21 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!