dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

風がふくと桶屋が儲かる

これの主語と述語は??

A 回答 (3件)

素人ですが、もしかして、


「風が吹くと」と、「桶屋が儲かる」という
似たような形に見える二つの文に迷っていらっしゃるのですか?

ここで、
「風が吹くと」というのは、『もし風が吹いたとき』という条件を表しています。
風が吹くと「どうなるか」というと、「儲かる」。
誰が儲かるかというと、「桶屋が」。

この文の中心となっているのは、「桶屋が」「儲かる」ということになります。
「風が吹くと」は、飾りといってはなんですが、補足のようなものになるのではないかと思います。

よって、
主語は「桶屋」
述語は「儲かる」
    • good
    • 0

殆どの日本人なら分かるはずですが、貴方は外国の人ですか?

    • good
    • 0

主語:桶屋


述語:儲かる
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!